炊飯器をどけたら『白いオタマジャクシ』みたいな謎の物体が出現!勇気を出してよく見てみると・・・
炊飯器をどけたら『白いオタマジャクシ』みたいな謎の物体が出現。
その正体を確かめるため、勇気を出してよく見てみると・・・
実はこれだったそうです。
すごい生命力
キッチンで炊飯器をどけたら下に白くて小さいオタマジャクシみたいなのが何匹も居て死ぬほどビビったんだけど、よく見たら発芽した玄米だった。発芽するんだな…… pic.twitter.com/Lpk6Hl30ZH
— ⛩️ のーみん丁 ⛩️ (@noumin_T) June 25, 2020
この投稿をされたのは、Twitterユーザーの のーみん丁 (@noumin_T) さん。
ちなみに、これは発芽玄米ではなく、ごく普通の安い玄米が発芽していたそうです。
スポンサードリンク
このツイートを読んだ方からは、
「玄米って本当にそこから芽が出るんだww」
「これぞ本物の『発芽米』ですね(笑)」
「なるほど、この生命力だから玄米は栄養価が高いのか!」
「何と逞しい生命力!でも炊飯器をどかしてこんなの出てきたら、予想外過ぎてギャアァ!と叫んでしまうだろうな。(^^;」
「玄米が発芽するのは不思議でもなんでもないけど、普段食べてる普通の玄米から発芽すると驚きますよね。」
「当方もシンクの奥を大掃除した時、元気に育っている玄米を発見したことがあります。写真以上に緑色に育っててビックリしました。」
といったコメントが寄せられていました。
炊飯器の下という環境でここまで成長するなんて、お米の生命力の強さには本当に驚かされますね。
この記事をSNSでシェア