
「食べたいものを我慢しているわりに全然痩せない…。」
「ぽっちゃり体型をなんとかしたいけど運動は苦手…。」
「ダイエットしてもすぐまた元の体重に戻る…。」
あてはまる方は、3分だけ時間を取ってこの先を読み進めてみてください!きっとこれまでの悩みがスッキリ解消されますよ。
摂取カロリーと体型は関係ないの?
「どうして私より食べる量が多い友人のほうが痩せてるんだろう…?」
私はこれまで、友人のA美と食事に行くたびにずっとそんな疑問を抱いてきました。
なんせA美は、どこへ食べに行ってもカロリーなどおかまいなしで好きな物を注文するし、毎回必ずと言っていいほどデザートまで食べています。
一方、私はというと、メニューの中から一番カロリーが低そうな物を選び、デザートなんてもちろんガマン…。
それなのにA美は、ボンッ・キュッ・ボンッ!の理想体型、私は自称ぽっちゃりのおデブ体型…。
この差は一体…???
太りやすい人と太りにくい人の違い
仲良くなったばかりの頃は、沢山食べた翌日にカロリー制限してるのかな?とか、毎日きちんと運動してるのかな?と思っていましたが、どうやらそうでもない様子。
そこでA美に何か特別なダイエット法を実践しているのか聞いてみたところ、「酵素サプリ飲んでる♪」というありきたりな答えが返ってきました。
「へぇ…酵素…ねぇ…」と思わず苦笑いを浮かべてしまいましたよ。。
だって、酵素なんてブームになる前から知ってるし私もすでにお試し済みです。
そんな私の様子を察知したのか、A美は太りやすい人と太りにくい人の違いは体内の酵素量の違いだと力説しはじめました。
そもそも「酵素」って何?
簡単に説明すると、酵素は食べ物の消化吸収や老廃物を排出するのに欠かせない栄養素。
もともと体内にある「潜在酵素(消化酵素・代謝酵素)」と、食事で摂れる「食物酵素」の2つに分類できます。
体内で生産できる潜在酵素の量は決まっているので、食べ過ぎで消化酵素を沢山使ってしまうと代謝酵素が足りなくって、
代謝低下 ⇒ 太りやすい体質に!
と、そんな理論はさておき、私は以前に酵素ドリンクを6ヶ月間にわたって試したことがありますが。。
…全く効果なし!
でも、そのことをA美に話すと、「それって生じゃないからじゃない?」と。
生きた酵素でなきゃ意味がない!
「…えっ?生って…???酵素に生とか生じゃないとかあるの!?」
A美いわく、酵素は熱に弱いので48度以上に加熱したものでは効果がないとのこと。
私が以前に飲んでいたのはドリンク状の酵素でしたが、食品衛生法ではドリンク状で販売するためには65度以上での加熱が義務付けられているそう。
ということは…、私が飲んでいた酵素ドリンクの酵素は、みんな死んでたってことですよね…。
でも、どれが生なのかなんてよくわからないし、とりあえずA美が飲んでいる生酵素サプリを教えてもらいました。
2ヶ月で-9.2キロ!おデブ体質が改善
そして飲み始めた結果、なんとたった2ヶ月で体重が9.2キロも減り今のところリバウンドもなし!
一応、外出時はエスカレーターよりできるだけ階段を使うとかくらいの意識はしていますが、特にこれといった運動もしていません。
おデブ体質なのは酵素が不足してたからなんですね。。
この生酵素サプリ、通常は一ヶ月分で4552円なのですが、今なら500円で試せます。
300名限定なので、気になる方は今すぐチェックしてみてくださいね!