1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 【ウチの旦那】4ヶ月の赤ちゃんがいるのに、旦那ってどこもこんなものですか?

【ウチの旦那】4ヶ月の赤ちゃんがいるのに、旦那ってどこもこんなものですか?

赤ちゃんがぐずっていると

旦那が帰宅したら赤ちゃんのお風呂。旦那が入れてくれますが、文字通り入れてるだけ。湯船の中で抱っこしてるだけです。お風呂の準備、洗ってあげる、出たあとのケアは私です。

旦那さんはお子さんをお風呂には入れてくれるものの、手のかかることはほとんど投稿者さんがやっているとのこと。

また、お風呂のあとも投稿者さんは家事と育児で大忙し。

授乳を終えたら食事の支度に洗い物、洗濯、寝かしつけ・・・とやることは山のようにあります。

でも、そのとき旦那さんは・・・

この間、旦那は食事→ソファに寝転んで携帯でゲーム&テレビ。

夜は授乳で一度起きると飲んでも寝ないで2,3時間起きてたり…。

仕事で疲れて帰ってきているのでしょうから、ゆっくりするなとまでは言いませんが、ずっとこの調子では協力する気がないと思ってしまいますよね。

投稿者さんは、体力、気力ともに限界でたまに旦那さんに寝かしつけをお願いすることがあると言います。

でも結局は、お子さんが泣き出すと投稿者さんがみることになり、食事をとる時間もままならないそう。

そして、旦那さんは投稿者さんが食事をとっていないことにすら気付かないとのこと。

そして休みの日は1日中寝ている。おなかがすいたら起きてきて、私がごはんを作るのを待ってます。あんたの世話係じゃない。

投稿者さんは、旦那さんの働く大変さは分かるけれど、1日中家にいたって赤ちゃんがいたらやることが沢山あって大変なのに手伝ってくれないことに不満を感じているご様子。

また、世の旦那さんはみんなこんなものなのか?と疑問を抱いているそうです。

スポンサードリンク

今のままだと・・・

この投稿には、

「あなたが何も言わずに今のまま旦那の世話を全部していると、このタイプの旦那は何も気づきませんよ。」

「旦那側ですがそんなことはないです。平日は帰ったらお風呂掃除、ご飯(家族全員で、ご飯後授乳の間に皿洗い、お風呂、ミルク、寝かしつけ、哺乳瓶洗いなど細かい家事をしています。」

「赤ちゃんとあなたの世話でもう倒れそうだから、せめて自分の事くらいは自分でしてって言いましょう。」

「私の夫は、自分がご飯食べたら私が食べ終わるまでは子供を抱いてくれたし、泣き出したらあやしてくれましたよ。」

「うちもそんな感じでした。口だけ一丁前で風呂に入れてやった!とか言ってましたが、文字通り入れるだけでしたね。」

「あなたがちゃんとしてほしいことを言わないと、二人目が生まれても三人目が生まれてもダメ旦那のままです。」

といった意見が寄せられていました。

はじめての育児でお子さんが一日中グズグズだと本当に何も手につかないですよね。

家事をしていても泣かれてしまうとなかなか終わりませんし、トイレすらゆっくりできません。

でも、旦那さんにはきっとその大変さが分からないんですよね。

男性でも育児や家事は十分できるのに、旦那さんは自分に泣いた赤ちゃんをあやせるとは思っていないし、何を手伝えば良いのかも分からないのだと思います。

いくら自分の子とはいえ、いつも大人2人で赤ちゃんといる旦那さんには、一人で長時間みながら家事をする大変さは知る由もありません。

子どもは夫婦で育てるものですから、手伝ってほしいことは面倒でも逐一伝えていく必要がありそうですね。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「結婚生活が幸せ」という人はプライドが高く不幸な自分を認めたくないから。違いますか?

  • 子どもから「運動会で使った曲何か知ってる?」と聞かれた母。続く言葉に衝撃を受けた・・・

  • ママ友に「長男に対して瞬間湯沸し器になる時がある」と話したら…予想外な励まし

  • 子どもの4ヶ月健診で思わす聞き返した『保健師さんからのアドバイス』が最高ww

  • 子どもの『疲れた』には要注意!もしかしたらそれは重大な病気のサインかもしれません・・・

  • 子どもってすごい!いつもは9時間くらいしか寝ない2歳児が14時間寝た結果・・・