サイトアイコン Makin' Happy

お嫁さんの前で娘を平手打ちしてしまった母。これから何と話せばよいものなのか・・・

どんな事情があるにせよ、人として『言ってはいけないこと』ってありますよね。

それをもし我が子が誰かに向かって言っていたとしたら・・・

親だからこそ、思わず手が出てしまったってこともありますよね。

娘の暴言に思わず手が出て…

お嫁さんの前で娘さんを平手打ちしてしまったという投稿者さん。

現在、娘さんは不妊治療のため休職中で近くに住んで、お嫁さんの方は敷地内別居をしているとのこと。

娘さんが不妊治療をしているのは、娘さんのご主人と投稿者さんしか知らないと言います。

しかし、その話を聞いた時お嫁さんはすでに妊娠していて、悪阻が酷く、夕飯を投稿者さん宅で食べるようになっていたのだそう。

それを娘さんに告げると、

「全然気にしないよ!旦那が仕事忙しい時は私も夕食混ぜて!」

と言ってしょちゅう投稿者さん宅へ来るようになったと言います。

しかし・・・

 

何と話せばよいものなのか

投稿者さんが帰宅した時、娘さんがお嫁さんに言ってはいけないことを言っているのを聞いてしまい、思わす手が出てしまったと言います。

娘さんは妊娠中のお嫁さんに対し、

「兄は出来にくい体質(根拠無し)なのにどこのタネを貰ってきたの?」
「羊水やばい歳で馬鹿みたいにに浮かれて笑う!ダウン症作って楽しい?」

などのことを言っていたのだそう。

そして母親に叩かれた娘さんは鬼のような形相で、

「こんなヤツ庇うなんて絶縁してやる!」

と言って家を出て行ったと言います。

そして投稿者さんがお嫁さんに対して土下座をして謝ったところ、

以前からそれと無く言われていたのでもしかして不妊で悩んでいるのではと思い聞き流していた

と教えてもらったそうで・・・

息子さんの帰宅後、改めて娘さんのことを謝罪したという投稿者さん。

すると娘さんのご主人が来て、

お嫁さんに不妊について酷いことを言われてもう実家に行けないと泣いているがどうなっているのか

と聞かれたのだそう。

事情を説明しても最初は信じられないと言っていた娘さんのご主人でしたが、お嫁さんがスマートフォンで録音した音声を聞き、あまりに酷い内容に慌てて帰って行ったと言います。

明日にでも娘と話をしようと思っています。

何と話せば良いものか、悩んでおります。
何かアドバイス頂ければ幸いです。

 

叱ったり責めたりはせずに

この投稿には、

「娘とはいえもう大人なのですから、怒るより反省に誘導させる方がプライドは傷つかないと思います。」

「私は不妊経験者なので、娘さんの見境のなくなった気持ちも分からなくはありません。でも、旦那さんに『酷いことを言われた!』と嘘をついている時点で反省はおろか被害者面ですから、これ以上娘さんが悪い人にならないよう話をよく聞いてあげて、叱ったり慰めたりして寄り添ってあげてください。」

「お母さんに叩かれ、旦那さんにも怒られ、娘さんは自暴自棄になっていると思います。今は娘さんを責めずゆっくり諭し、みんなの幸せを考えられるような雰囲気を作り出してあげましょう。」

「娘さんには、何があっても自分の命よりも大事だと伝えてあげて下さい。お説教はNGですよ。」

と言った意見が多く寄せられていました。

まずは娘さんがお母さんの愛情で反省し、本来の自分を取り戻せることを切に願うばかりです。

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了