場合によっては、周囲を巻き込んで泥沼化していく可能性もある不倫。
自分のやったことを反省をして、夫婦関係の修復を望む方も少なくないと思います。
しかし、不倫をした側がの言動がこんな風だと、さらに怒りは増すばかりです。
人を何だと思っているのか
不倫バレたら怒るし
泣くし
話蒸し返すし
すぐ機嫌悪くなるし
疑うし嫌になってくるの当然だろう。
なんで戻ってきたのにそんな風にしかできないんだと。そんな風になってまで不倫した男を信じたい気持ちと戦ってる人間をなんだと思ってるんだ。
— 不倫撲滅 ごる (@goru_513) 2018年10月1日
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 不倫撲滅 ごる (@goru_513)さん。
『嫌になってくるのが当然』って・・・
自分がしたことを棚に上げて、よくそんなことが言えたもんですよね。
信じたいのに信じられないことがどれだけ辛いことか・・・
力ずくでも分からせてやりたくなります!!!
簡単なことではないけど…
夫の不倫を知って、不信感が拭い切れないのは仕方のないこと。
ふとした時、夫の携帯やカバンの中を見てしまうという人も少なくありません。
でも、夫婦関係の修復を望むなら、時間がかかっても相手を信じる努力をしないとダメなんですよね。
それはとても難しいく、簡単なことではないですけど。
何か不満があったとしても
不倫をされた事実はとても重いもので、いくらまだパートナーを愛しているからといっても簡単に許せることではありません。
相手の気持ちを思いやる事もできず、その上「いつまでたっても許してくれない、信じてくれない」なんて不満を持つのはまさに自己中の極み。
本当に反省して夫婦関係を修復したいと思っているなら、妻に何らかの不満があったとしても、口には出さないようにしてほしいものですね。