サイトアイコン Makin' Happy

今でも忘れられない…。出産後・育児中に言われて傷ついた言葉

忘れようと思っていてもなかなか記憶の中から消し去れない…。

出産後や育児中に人から言われて傷ついた言葉や、思い出すだけでも腹が立つ一言ってありませんか?

相手にとっては何気ない一言だったとしても、忘れられずに苦しんでいるママは意外と多いようです。

義父母から言われ傷ついた言葉

産後、3日め。まだまだ体が辛いのに、面会にやってきた義両親
二時間も居座り娘(初孫)の、顔を見るなり
『(息子に)似てないわね。相手が違うんじゃない?』と言われた。

出典:https://girlschannel.net

感謝の気持ちはおろか、気遣う気持ちさえ全く感じられない一言。

本当にこんなことを言う義父母がいるのかと唖然としてしまいますね。

おっぱいが中々でなかったので、義理の父、母に毎日のように、おっぱいは出たか?
などずっと言われ続けプレッシャーでした。

出典:https://girlschannel.net

母乳の出が悪いときに義父母に言われた一言で傷ついたというママはかなり多いよう。

ただでさえナーバスになっているのに、こんなプレッシャーをかけられたら出るものも出なくなってしまいますよね…;;

切迫早産で3ヶ月入院してました。
義父から「ずっと点滴を打った体の中にいて、この子は普通に生まれた子じゃない」って言われました。
点滴を打ってたのは私で、羊水が点滴の薬まみれになってた訳じゃないのに。思い出しても腹立つ。

出典:https://girlschannel.net

どんな状況でどんな状態で生まれようと尊い命に変わりはないのに…。

こんな心無い言葉を投げかけられたら、ママだけじゃなく子どもだって深く傷ついてしまいます。

旦那から言われた衝撃の一言

出産直後、仕事で立ちあえなかった旦那が電話で私に一言。
「お疲れ。」

出典:https://girlschannel.net

命がけであなたの子を産んだのに…!

いくら痛みがわからないからと言っても、まさかの軽すぎる発言には開いた口がふさがりません。。

旦那から。
いつからヤレるの?

別れたいと思った。今も思ってる。

出典:https://girlschannel.net

ここまでお互いの気持ちにズレや温度差があると別れたくなるのも無理ありませんね。

産まないとは言え「親」になるのですから、男性にももう少し出産や育児について知識を身に着けてほしいものです。

旦那から、産まれた日にいつお腹戻るの?

もう旦那の発言に関しては気にしないことにした。

出典:https://girlschannel.net

義父母に比べ旦那さんの発言はただただ知識に乏しく、何気なく言ったと思われる一言が目立ちます。

これからママになる方は、出産前によく話し合って言わないでほしい言葉はリストアップしておくと良いかもしれませんね。

出産前後は神経質になりやすい?

画像:weheartit.com

妊娠から出産、産後…とママになる女性のホルモンバランスは驚くほど変化します。

そのため、ほとんどのママはナーバスになりますし、本人の意思とは関係なく物事の捉え方や考え方が変わることもあります。

傷ついた言葉ほどずっと忘れられず辛いものですが、このときはちょっとナーバスだったから!と楽観的に捉え気持ちを切りかえることも大切です。

また、自分の何気ない一言で相手を傷つけることがないよう、出産前後の女性と話すときは慎重に言葉を選びたいものですね。

モバイルバージョンを終了