サイトアイコン Makin' Happy

【どっちが正論?】夫「そのセリフを言うなら、お前も生活できるくらいの収入を稼いでないと・・・」

ほんのちょっとした一言が引っかかり、夫婦喧嘩に発展してしまった。

どんなに仲の良いご夫婦でも、一度や二度はそんなことがあると思いますが・・・

みなさんは、どちらの意見が正しいと思いますか?

夫の意見をどう思いますか?

 

家事のことで旦那と喧嘩になりました。

旦那の意見をどう思いますか?真摯に受け止めますので皆様のご意見をお聞かせください。

投稿者さんの旦那さんは仕事で疲れていても家事をよく手伝ってくれる方だと言います。

それには、投稿者さんもとても感謝していて、文句は一切ないとのこと。

でも、テレビで家事の話題が出てきたときに、

「俺って結構、家事手伝ってる旦那のほうに入るよな」

と言われたので、投稿者さんは・・・

 

自分の家なんだから・・・

「もちろんよくやってると思うけど、『手伝う』って表現は間違ってない?

自分の家なんだから、手伝うって言われると他人事みたいでなんか嫌だ」

投稿者さんとしては、「手伝う」という言葉が何となくイヤでそう答えたそうです。

すると、旦那さんは、

「そのセリフを言うためには、生活できるくらいの収入をお前も稼いでないと言っちゃダメなんじゃないか?」

と言い出したそうで、旦那さんの言い分としては、

 

・投稿者さんは毎月7、8万くらいパートで稼いでる

・でもそれは家計の助け程度の金額

・なのに家事を主戦力レベルの気持ちでやってもらおうとするのはおかしい

また、2人で暮らしているのだから、

収入は俺が柱になって支えて、家事はお前が柱になって支えるっていう役割分担になってるんだと、俺はずっと思ってたぞ。

だから手伝うって表現してるんだよ。

別に他人事にしてるんじゃなくて、ちょっとでも助けになれば良いなと思って、出来る範囲だけでも手伝ってるのに、あげ足取るようなこと言うなよ、メンドクセーな。

と言われてしまい、それから旦那さんとは気まずいムードのままだそうです。

投稿者さんは、旦那さんの言いたいことは分かるものの・・・

 

自分が悪者にされたような気がして腑に落ちないと言います

皆さまどう思いますでしょうか?

 

この投稿には、

「全国の女性の本音だと思います。でもそれを男性に言ってしまうと……男性からすれば屁理屈になるでしょうね。」

「うーん・・・私なら謝ります。手伝いでもしてくれてるだけでも助かります。」

「私も夫はよく手伝ってくれて感謝していますがどうして女性の家事は感謝されることが少ないんだろう?と思います。」

「旦那さんが正論です。あなたは辞めれるパートで、旦那さんが辞めたら生活していけないでしょ?」

「私も、家事を手伝うという言葉はイヤです。家事って男も女も本来自分ですることではないのでしょうか?」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

個人的には、旦那さんの言い分が正しいように思いますが、投稿者さんは気持ちの問題の話をされているのでしょうね。

実際、旦那さんは家事に協力的なようですし、夫婦関係を築くためにはカチンときても聞き流すことも大事なのかもしれませんね。

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了