サイトアイコン Makin' Happy

勉強ができない子どもにイライラして叩いてしまう母親。「そんな自分が嫌なのに・・・」

子育てをしているとついイライラして怒ってしまうことってありますよね。

そして、イライラして子どもにきつくあたってしまった自分を責めてしまうこともあるでしょう。

でも、全て一人で抱え込もうとすると、かえって良くないことも・・・

ついイライラして叩いてしまう

お子さんが勉強ができなさすぎて、つい叩いてしまうとお悩みの投稿者さん。

投稿者さんのお子さんは小学校2年生で1年生の頃から授業についていけていないとのこと。

そのため、お子さんは宿題を一人で終わらせることができず、投稿者さんが教えることになるそうですが、イライラしてしまいつい叩いてしまうそう。

投稿者さんはそうなることが分かっているので本当は勉強を教えたくないそうですが・・・

 

夏休みに入ってしまうと・・・

足し算引き算も2桁になると難しいみたいで…学力テストも平均の半分でした…

夏休みに入ると夏休みの宿題があり、わからないところは投稿者さんが教えることになります。

投稿者さんはどうやらこの状況にお疲れのご様子。

つい叩いてしまうくらいですから、相当イライラしてしまうのでしょう・・・。

でも、投稿者さんは普段はとても子どものことが大好きだと言います。

それなのに勉強を教えることを考えると、お子さんと暮らしたくないと思うほどに疲れてしまうそうです。

勉強できない子供が嫌いなわけじゃなくて、勉強を教えなきゃいけない立場になる、教えてイライラする自分がとても嫌です
でも教えなくて子供がこのまま本当に勉強が出来ない子のままなのもとても嫌です

文面からは、お子さんのことが大切なのにイライラしてしまう自分が許せない、というお気持ちが伝わってきます。

また、まだ2年生なのに今の勉強でつまづいているようでは、この先がとても心配だと思っておられるようです。

ちなみに、投稿者さんのお子さんは保健センターの発達相談に通っていたことがあり、宿題が分からないと泣いて癇癪起こしてしまい手が付けられない状態になるそうです。

 

この投稿には、

「成長を待つには長いですが、親に一番必要なのは子供のペースを受け入れる強さと忍耐力です。」

「家で教えることが苦痛なら療育を受けたり、発達障害専門の塾などもあるのでそちらの力を頼るのが良い。」

「そんなに心配いりませんよ。小6までに確かな考える力を身につけさせてあげればいいんです。」

「普通級でやっていける範囲なら個別指導の学習塾か、家庭教師などに任せるべきだと思います。」

といった、叩くのは子どもを勉強から遠ざけるので良くないという前提で様々な意見が寄せられていました。

また、その他にも、

「私も夏休みの宿題の作文を考えられない娘を怒りながらやらせて疲れ果てました・・・。」

「ついついヒートアップしてしまうんですよね。何でわからないの!?とイライラもします。」

「私もイライラしながら勉強を教えているので、叩きたくなるお気持ちはよくわかります。」

といった投稿者さんに共感する声も多く見られました。

投稿者さんはもしかしたら、「親だから自分が何とかしなきゃいけない!」と思いすぎてしまっているのかもしれません。

そのため、イライラがつのり叩いてしまう・・・。

でも、それでは本末転倒ですよね。

叩いても頭が良くなるどころか勉強嫌いになるだけですから、全て一人で抱え込もうとせずに他人を頼ったり甘えたりすることも時には必要なのではないでしょうか。

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了