トレンドの白いスニーカー、白さをキープしたいけど履いているうちにだんだん薄汚れてしまいますよね。
かと言ってジャブジャブ洗うと黄ばんでしまったり・・・。
今回は、意外とやっかいな白いスニーカーのお手入れ法をご紹介します!
白いスニーカーは洗うと黄ばむ!?
オシャレに履きこなしたい白いスニーカー、汚れたからジャブジャブ洗ったら黄ばんで余計に汚くなった・・・。
そんな悲しい経験はありませんか?
実はコレ、すすぎ残した洗剤と紫外線が反応して起きる現象なのですが、あるモノを使うことで簡単に真っ白に戻せるんです!
お酢で汚れも黄ばみも撃退!
画像:verywell.com
そこでご紹介したいのが洗ったあと「お酢」につけ置きするという方法。
酸性のお酢が洗剤のアルカリ成分をスッキリ取り除いてくれるので、黄ばんでしまったスニーカーも白さが蘇ります。
さらにお酢には殺菌効果や消臭効果もあるため、清潔さもキープできるという嬉しいオマケ付き♡
白さが蘇る!スニーカーのお手入れ法
1.スニーカーを洗う
あらかじめ紐と中敷きは外しておきます。
汚れが軽い場合は水とブラシのみ、汚れがひどい場合は中性洗剤やスニーカー用の洗剤をブラシにつけて洗いしっかりすすぎます。
2.水で薄めたお酢につけ置きする
水3~4ℓに対し酢200ccを入れたバケツに洗ったスニーカーを入れて2~3時間つけ置きします。
3.すすいで日陰干しする
すすいでから日陰でしっかり乾かせば汚れも黄ばみもスッキリ取れた真っ白なスニーカーに!
真っ白のスニーカーでオシャレに♡
どんなにオシャレなコーデでも足元が汚れたスニーカーでは台なし!
大活躍して汚れてしまったスニーカーも、この方法を使えば白さが蘇えってくるので試してみてくださいね。