サイトアイコン Makin' Happy

夫が実家に行く予定が立つと明らかに様子がおかしくなる妻。その理由は・・・

家族になったとはいえ、やはり嫁の立場からすれば義実家へ行くのは気を遣うもの。

しかも、この状況では行きたがらなくて当然だと思ってしまうのですが・・・

義実家へ行きたがらない妻

 

妻が私の実家に行きたがりません。
※私の実家には、両親(50代)と祖父母(80代)、独身の妹(30歳)が住んでいます。

投稿者さんご夫婦は共に32歳で、もうすぐ7ヶ月になる息子さんがおられると言います。

奥さまは関東、投稿者さんは関西ご出身とのことで、

自分が本家の長男ということもあり、妻は仕事を変えて、私の地元まで来てくれました。

奥さまはもともと、投稿者さんに関東に来てほしいと強く言っていたそうですが・・・

 

妻には申し訳ないが・・・

 

わたしの家が昔ながらの古い考えで、到底許されませんでした。

妻がこちらに来ること以外、結婚する方法はありませんでした。

妻には申し訳なかったです。

そんな投稿者さんご夫婦は、ご実家から15分ほど離れた場所に住んでいるそうですが、多いときは週に1~2回投稿者さんは実家に呼び出されるそう。

妻は連れていかずに単独で通っていました。と言っても用事を済ますだけで、食事などはしません。

でも、ある日奥さまから、

「そんなに実家に通うのはやめてほしい。どちらがあなたの家庭なの?

私は縁もゆかりもないこの地に、親も友達も仕事も置いて来て頑張っているのに。悲しい」

と言われ、それからは実家へ行くのは月に2~3回に減らしているとのこと。

それでも、投稿者さんが実家に行く予定が立つと奥さまの様子がおかしくなるそうで、

「何かあるなら言ってほしい」と伝えると、妊娠中や出産後に、私の母や祖母に言われたことで嫌なことがあったようです。

具体的に、どんなことがあったのかというと・・・

 

 

「うちの後継を」と言われたり、毎回「母乳は足りているのか」と聞かれたり、名付けや世話の仕方に口出しをされたり、「つわりは病気じゃないよ」などとも言われたそうです。

投稿者さんは自分の母や祖母は、サバサバしていて嫌味など言う人ではないと思っていたとのこと。

なので、私の知らない一面が母や祖母にあるのか?と疑問です。

世間一般で言う嫁姑問題は無縁だと思っていたのですが、私が無知なのでしょうか。

それとも妻が、嫌味と捉えてしまっているだけなのでしょうか。

奥さまいわく、どうしても義実家に行くのは気を遣うそうで・・・

 

 

ただでさえ育児でいっぱいいっぱいなのに余計に疲れてしまうとのこと。

でも、投稿者さんのもとには毎日のように、

両親や祖父母から、「孫に会いたい」「おかずを持って行こうか」

と連絡が入るため、奥さまの印象を悪くしないように断るのがとても難しいとのこと。

そして私の心の中にも、「息子を会わせてやりたい」という気持ちがありますし、会いたい会いたいと言われ、心苦しいです。

また、投稿者さんは、お母さまの誕生日などには、お孫さんと一緒に過ごさせてあげたいそうです。

どう立ち回ればいいのか分からなくなってきました。

ご意見いただけたら、ありがたいです。

 

この投稿には、

「ちゃんと奥さんの味方をした方がいいと思いますよ。そのうち愛想をつかして実家に帰ってしまいそう。」

「家庭を持ったのですから、そろそろ親離れをすればいいだけのお話ではないでしょうか。」

「うまく立ち回ろうとするから無理なんです。はっきりと言わないとわからない。」

「言われたことってなかなか忘れられないから、奥さんが自分から行くと言うまで無理に連れてかないであげて下さい。」

「あなたにとっては実の親ですが、奥様からしたら形式では家族でも他人ということを忘れてませんか?」

といった意見が寄せられていました。

 

奥さまはご自分の意見をちゃんと言っておられるのですし、この状況なら上手く立ち回るも何も投稿者さんが盾になるしかないと思うのですが・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了