サイトアイコン Makin' Happy

私の対応は間違っていますか?子どもが買い物をしてレジでもらったお釣りを確認しなかったので・・・

日本では「お金の」避ける風潮がありますが、親は子どもが大きくなって困らないようお金の大切さや使い方を教える必要がありますよね。

でも、時と場合によっては不快に感じる人もいるようです。

もしあなたが同じ状況にいたら・・・どのような対応をされますか?

子どもがもらったお釣りを・・・

 

自分の子どもへの対応が間違っていたのかどうか?意見を聞いてみたいというママ。

投稿者さんがお子さんと買い物をしていたときのこと。

お子さんがレジでもらったお釣りを確認せずに財布にしまおうとしたため、投稿者さんはその場ですかさず、

「お釣りをもらったら金額をちゃんと確認してね」と注意したと言います。

すると、レジの女性から「別にごまかしたりしないわよ」と言われてしまったそうです。

でも、投稿者さんとしては・・・

 

あえてすぐに子どもに注意した

 

別に誤魔化されるからお釣り確認しなさいって言ってるわけじゃないし、お釣りはその場で確認しないと意味がないと思う

そのため、あえてすぐにその場でお子さんを注意したと言います。

私の対応は間違っていましたか?

 

この投稿には、

「間違いじゃないと思います。全自動レジも誤差動はおきますから素晴らしい心掛けです。」

「考えは間違っていないと思いますが、そういうことはレジ打ちのいないところで言うべきなのでは?」

「このような態度に出るレジ打ちの店員に限って、お釣りをごまかしたりしているものです。」

「レジ店員です。レジにいるみんながみんな同じ考えとは限りません。混雑している時にそういうの迷惑という人もいます。」

「やましい事が無ければ店員自らが、ご確認くださいとまで堂々と言って来るような対応をするでしょうね。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

個人的には、お釣りは「少ない」だけではなく「多い」ということもあるため、やはりその場で確認する必要があるのではないかと思います。

ただ、そのときのレジの混雑状況や言い方もあると思いますが・・・。

みなさんならどんな対応をされますか?

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了