サイトアイコン Makin' Happy

働くよりも子育てを優先して家を守ってほしいという夫。それなのにこんなことを言われると・・・

結婚して子どもが産まれても、妻には働いてほしいと言う夫がいる一方で、妻には仕事よりも家事育児に専念してほしいと言う夫も少なくありません。

ですが、夫の希望で仕事を辞めて専業主婦になったのに、こんな事を言われると・・・

妻としては納得いかないですよね。

今は収入がゼロなのに

質問者さんデータ

  • 32歳女性(専業主婦)
  • 夫35歳(会社員)
  • 子ども1人(0歳女の子)

私は首都圏在住、32歳の専業主婦です。

夫(35歳)と昨年の夏に生まれた娘(0歳)と3人家族です。

私は出産ギリギリまで個人事業主として仕事をしていましたが、今は育児と家事で忙しいため休業しています。

復帰の見込みもまだ立っていません。

個人事業主なので、休業中の今はもちろん収入ゼロです。

それなのに夫は・・・

 

生活費は俺の金だから

夫は本家の長男で、人一倍『跡継ぎを作らなくては』という意識を持っている人で、私に働くよりも子育てを優先して家を守ってほしい、そして男の子を産んでほしいと考えてるようです。

ですが、家のお金の管理を私に任せるのは嫌らしく、毎月渡される決まった額のお金でやりくりするように言われています。

そしてうんざりするほど厳しく家計簿のチェックをし、私がそこから自分のモノ(化粧品や衣類など)を買っていると、

「なに生活費で自分のモノを買ってんの?これは俺の金なんだからそんなのは自分の貯金で買ってよ」

と言います。

冠婚葬祭費も、夫婦2人で出席する時は「半分は自分の貯金から出してね」と言われ・・・

まだ子どもは0歳なので手がかかりますし、家事も以前より大変になったため、今は仕事をする余裕がありません。

夜中に起きることも多く睡眠だって十分ではないけど、自分なりに工夫してやりがいを感じながら『家の守るのは自分の仕事!』と思って頑張っているのに、ちょっとした私物(数百円~2,000未満のもの)すら買わせてもらえないなんて・・・

私は、妻が家事育児を一手に引き受けている場合、夫が稼いだお金は夫婦のお金だと思っているのですが違うんでしょうか。

ちなみに、昨年までは私も働いていたので、国民保険、年金、携帯、プロバイダーの料金などは、今も私の口座から自動で引き落とされています。

 

話し合って軌道修正を

私も質問者さんの考えと同じです。

ご主人が質問者さんに仕事よりも育児を優先して家を守ること(専業主婦)を望んでいるのであればなおさら、ご主人には質問者さんの生活(衣食住)に対しての責任は持ってもらわないと困りますよね。

なので大変かもしれませんが、今の状態が質問者さんの家での常識となってしまう前に、第三者の力を借りてでも、出来るだけ早く話し合って、軌道修正をしておいたほうがいいのではないでしょうか。

それから、出来ることなら質問者さんの貯金を生活費の一部にあてるのはやめておきたいですね。

いざという時のためにも、使わずに残しておかれた方が賢明だと思います。

 

モバイルバージョンを終了