1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 働くよりも子育てを優先して家を守ってほしいという夫。それなのにこんなことを言われると・・・

働くよりも子育てを優先して家を守ってほしいという夫。それなのにこんなことを言われると・・・

結婚して子どもが産まれても、妻には働いてほしいと言う夫がいる一方で、妻には仕事よりも家事育児に専念してほしいと言う夫も少なくありません。

ですが、夫の希望で仕事を辞めて専業主婦になったのに、こんな事を言われると・・・

妻としては納得いかないですよね。

今は収入がゼロなのに

質問者さんデータ

  • 32歳女性(専業主婦)
  • 夫35歳(会社員)
  • 子ども1人(0歳女の子)

私は首都圏在住、32歳の専業主婦です。

夫(35歳)と昨年の夏に生まれた娘(0歳)と3人家族です。

私は出産ギリギリまで個人事業主として仕事をしていましたが、今は育児と家事で忙しいため休業しています。

復帰の見込みもまだ立っていません。

個人事業主なので、休業中の今はもちろん収入ゼロです。

それなのに夫は・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『こんな電話が何件もあるとパンクする・・・』保育士さんの切実なお願いに共感の声

  • 考えるだけで恐怖で体が震える!義母に言われたことが許せないと涙ながらに訴える嫁

  • もう、疲れた…外出のハードルが日々高くなる子育ての辛さに「わかる!」の声多数

  • 妊娠した妻に「子どもを諦めてほしい」という夫に賛否両論の声。その理由、何か違う気がします・・・

  • まずは保育士さんのお給料をこれぐらいに・・・とある主婦の要望に賛成の声多数!

  • 嫁は義両親の介護をするのが当たり前?2児のママ「旦那の言い分が不愉快でたまりません」