サイトアイコン Makin' Happy

「子どもの顔を見ると苦痛で涙が止まりません。」甘えたいだけだと分かっていても・・・

子育てをしていると思い通りにならないことのほうが多く、孤独感やストレスを感じてしまいがちです。

どこのママでも一度や二度は子どものことや自分のこともよく分からなくなったりするほど、切羽詰まった気持ちになった経験はあるのではないでそうか。

でも、あまりに思いつめてしまうと・・・

苦痛で涙が止まりません

ここ数日お子さんのことを考えて涙が止まらないという投稿者さん。

投稿者さんは年少の男の子と1歳になる男の子を持つママだと言います。

上の子の顔や声を聞くと苦痛で涙が止まりません。
・自分でやれるのにやろうとしない、
・頑張って自分でやってみよう!というと癇癪。
・こちらが提案した事は何でも嫌だと言われる。
・一人で遊んでくれない。

上の子には以前からこうした傾向があり、投稿者さんもこれまでは「甘えたいのだろう」と思いガマンしてきたとのこと。

でも、習っているスイミングスクールで・・・

 

次に進級しなかったら・・・

習っているスイミングで毎回ふざけており、1年経つのに進級テストで1度も合格せず。

お子さんに練習をちゃんとしない理由を聞くと「疲れるから」とのこと。

でも、投稿者さんが進級しなかったらスイミングをやめるよう言っても、スイミングは好きだからやめたくないと言っているそうです。

まだ年少さんですし、ただただママに甘えたいだけなのかもしれませんね。

でも、投稿者さんは・・・

これを言われた日から上の子の言動すべてに涙が止まらず食欲もなくなりなにも食べられません。
じぶんの中で何が起きているのかも分かりません。

随分気に病んでいるご様子で涙が止まらないと言います。

下のお子さんにはどんなに泣かれても可愛いと思えるそうですが、

長男の顔を見るだけでも嫌で嫌で涙が止まらなくなります。これは異常でしょうか?

きっと、そんなママの気持ちがお子さんに伝わってしまっているのかもしれませんね。

 

この投稿には、

「男の子は育てにくいですよね。ママの愛情が弟君に行っているのがどうしても許せないだけだと思います。」

「あなたが不安定な状態はお子さんにとってもよくないです。パパに話して休日に時間をとってもらって家族で乗り切ることです。」

「すごく分かりやすいSOSのサイン。愛情不足を感じているだけだから、1歳の子よりもたくさん抱きしめてあげて。」

「過度の甘やかしはよくないですが、失敗してもワガママ言ってもどんな自分でも親は味方だし愛されてると実感すると子供は安心できるものです。」

「お兄ちゃんに対してやっちゃいけない事は、お兄ちゃんを可愛がらずに弟ばかりを可愛がる事だと思います。」

といった意見が寄せらていました。

年少さんと1歳の男の子お2人とのことですから育児も大変かと思います。

でも、まだお子さんも小さいですしママの精神状態が与える影響はとても大きいですから、一人で悩まずに一度しっかりご家族と話し合われみるべきではないかと思います。

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了