1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 「子どもの顔を見ると苦痛で涙が止まりません。」甘えたいだけだと分かっていても・・・

「子どもの顔を見ると苦痛で涙が止まりません。」甘えたいだけだと分かっていても・・・

子育てをしていると思い通りにならないことのほうが多く、孤独感やストレスを感じてしまいがちです。

どこのママでも一度や二度は子どものことや自分のこともよく分からなくなったりするほど、切羽詰まった気持ちになった経験はあるのではないでそうか。

でも、あまりに思いつめてしまうと・・・

苦痛で涙が止まりません

ここ数日お子さんのことを考えて涙が止まらないという投稿者さん。

投稿者さんは年少の男の子と1歳になる男の子を持つママだと言います。

上の子の顔や声を聞くと苦痛で涙が止まりません。
・自分でやれるのにやろうとしない、
・頑張って自分でやってみよう!というと癇癪。
・こちらが提案した事は何でも嫌だと言われる。
・一人で遊んでくれない。

上の子には以前からこうした傾向があり、投稿者さんもこれまでは「甘えたいのだろう」と思いガマンしてきたとのこと。

でも、習っているスイミングスクールで・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもに声を荒げることがほとんどないドイツ人ママ。すごいなーと思っていたら・・・

  • 【忘れられない義母の言葉】義母が実は私との結婚が決まる前に主人には縁談が来ていたと言い出して・・・

  • 子どもをお風呂に入れた後に家事をしていた妻。夫のひと言に・・・

  • 義母との同居を解消。持ったままになってる家の「鍵」を返して欲しいのだけど・・・

  • それ、どこで教わった!?赤ちゃんのうんちが盛大に漏れて夫婦であたふたしていると・・・

  • 両親のことを嬉しそうに教えてくれる5歳女児。先生、ものすごいカウンターに撃沈・・・