サイトアイコン Makin' Happy

【産後の妻】双子を出産してから八つ当たりがひどい!イラっときたので怒鳴り返したら・・・

産後は、慣れない育児で思い通りにいかずイライラ、旦那さんのちょっとした行動にイライラ、すぐにイライラしてしまう自分にもイライラ・・・。

と、何かにつけてとにかくイライラしやすいもの。

でも、産後イライラしてしまうのは、ホルモンの関係上仕方のないことでもあるんです。

産後の妻の八つ当たりがひどい

産後の奥さまがちょっとしたことで怒るので「参っている」という投稿者さん。

奥さまは双子の赤ちゃんを産んで3ヶ月になると言います。

投稿者さんのお仕事は終わるのが19時くらいでお休みは日曜日のみ。

ただでさえ大変な産後ですし、お子さんが双子だったら奥さまの負担も相当なものでしょう。

それでも毎日、お子さんのお世話をしてくれている奥様に投稿者さんは感謝していると言います。

でも、その分ストレスがたまっているのか投稿者さんへの八つ当たりがひどくて参っているそう。

というか本当にちょっとしたことで怒り出します。

一体、どんなことで奥様が怒るのかというと・・・

イラッときて怒鳴り返したら・・・

夜中のミルクの後、ゲップをさせてる最中に僕がウトウト寝ていたら危ない寝るな!と肩パン

その他にも、お子さんが異常に泣いたりすると怒鳴られたり殴られたりするそうです。

殴られてイラっとしてたので知らんわ!と怒鳴り返したら今度は頭にパンチ

そして、投稿者さんは翌朝も完全に無視されたと言います。

お盆中も眠いと妻が言うので、子供見てるから昼寝していいよと言ったものの僕が寝てしまい、それを別の喧嘩の時に引っ張り出してきたり

文面を見る限りでは、奥さまが怒るのはお子さんが関わっていることばかり。

産後のホルモンの乱れや慣れない育児で、奥さまも気が立っているのかもしれません。

また、投稿者さんはお子さんが夜中に泣いていてもミルクなのかグズっているのかが分からず、数日間放っておいたら、

ある日突然夜中に扇風機を蹴飛ばしてお前は私が起きなきゃ知らん顔なのかと怒鳴りだす始末

1人でも大変なのに双子ちゃんならなおさら目が離せませんし、お子さんが泣いていても旦那さんは知らん顔で起きてこない・・・。

私も育児経験があるので、投稿者さんに悪気がなくても奥さまが怒るお気持ちがとてもよく分かります・・・。

投稿者さんはもともと夜起きるのが苦手で仕事もしているので、毎日夜中に起きるのはしんどいしミルク中に寝てしまうのも仕方ないと言います。

とは言え、投稿者さんは投稿者さんなりに、洗濯や自分のお弁当など家事の手伝いを頑張ってるご様子。

平日土曜は育児は任せっきりになってしまうので、少しでも負担を減らそうとしているのですが、僕がイライラするそうです。

ここまでだとただの鬼嫁ですが、一応僕に気を使って日曜日に趣味のサッカーに行ってきていいよと言ってくれたり、月に2回程は友達と会うからと実家に泊まりで帰ってその間飲みに行ったりしたらと言ってくれます。

きっと奥さまも自分がイライラしていることに気付いているのでしょう。

でも、やっぱり一緒にいるとイライラして投稿者さんにきつくあたってしまうので、奥さまなりに気を遣っているのかもしれませんね。

もともと奥さまは怒りっぽい性格だったそうですが、お子さんが産まれてからますますひどくなったとのこと。

何か対策などないでしょうか

この投稿には、

「あなたは仕事で大変だと思いますがそれは奥様も同じです。しかも奥様は24時間気が抜けない状態なんです。」

「奥さんに赤ちゃん見とくよって言っていて寝るのは怒られて当然です。その間に死ぬこともありますから。」

「今の状態がいつまでも続くわけではないので大丈夫です。奥様もだんだん落ち着いてくると思いますよ。」

「とにかく子育ての一日のリズムを覚えることです。それを把握して先回りして手伝ってあげてください。」

「今は怒られ役だと思ってあきらめて、奥様にねぎらいの言葉をかけ過ぎなくらいかけ続けてあげて。」

といった意見が寄せられていました。

赤ちゃんのお世話は1人でも大変なのに、双子ちゃんなら本当に目が回るような忙しさだと思います。

夜だってほとんど眠れていないのではないでしょうか。

投稿者さんも今は何をやっても怒られてしまうので嫌になるお気持ちも分かりますが、奥さまはそれだけ必死で育児をしていると理解してあげてほしいです。

また、怒られないための最善の対策は、やはり投稿者さんが父親としての自覚を持ち、自分から積極的に育児に関わることだと思います。

今すぐには難しいと思いますが、早く落ち着いて夫婦で育児を楽しめるようになるといいですね。

出典:yahoo.co.jp/

モバイルバージョンを終了