1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自粛の延長で発狂寸前!今、子育て世帯に必要なものは『発狂しないための努力』ではなく・・・

自粛の延長で発狂寸前!今、子育て世帯に必要なものは『発狂しないための努力』ではなく・・・

外出自粛、保育園の休園で、世のパパママたちはもう発狂寸前。

政府から『緊急事態宣言の延長』が発表された今・・・

とあるパパは、発狂したときの準備として、これを買ったそうです。

発狂した時用に

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ぴーちゃんパパ (@P_chan_papa) さん。

今回の外出自粛で、保育園のありがたみと保育士のみなさんへの感謝を日々噛みしめていると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「私も発狂したいけどマンションだから出来ない!何か、何か別の案を!このままだと旦那の関節外しちゃうかも知れません…!」

「うちはパンチングマシーンを別室に置いてます(笑) クレヨンしんちゃんのねねちゃんママ状態です。」

「そんな時うちは両手を挙げて『わぁーーー!』と叫びながら家の中を走ることにしています。 狂気感が凄くて、ちょっと気持ちが落ちつく気がしてます。」

「私はクッションを口に当てて『うあーーーーー!!!!!!』と絶叫する競技を開発しました。発狂したくなったらぜひどうぞw」

「うちは今日、アンパンマン の プラスチック製のバットでテーブルを殴りまくったとこです…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

自粛中の育児の大変さで精神をやられないために、皆さん本当に色々と工夫をされているのですね…(;∀; )

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 私の心が狭いのでしょうか?夫にせめて洗濯や掃除をしてくれると助かると伝えたら・・・

  • 【結婚の条件】結婚後は彼女の両親と同居し月に5万円を彼女の実家に入れ、子どもが生まれたら・・・

  • コロナの影響で子どもが家にいると「食費がかかる」「仕事ができない 」という親は他力本願!?

  • 「悲しいんだから怒らないで」息子のひと言に母が気付いたこととは

  • 夫の重度男性不妊が発覚。妻「不妊の体質について謝ってほしい訳ではありませんが・・・」

  • 外出するとき妻に『抱っこ紐』を勧める夫。その理由にドン引き・・・!