1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 花粉症なのにマスクが買えない。そんな人におすすめの花粉症対策が話題に!

花粉症なのにマスクが買えない。そんな人におすすめの花粉症対策が話題に!

コロナウイルスの影響で、どこへ行ってもマスクが売っていない。

これは花粉症の人にとって死活問題ですよね。

そこで今回は、マスクがない時におすすめの花粉症対策を紹介します。

マスクがない時は

そうつぶやくのは、ついったーユーザーの  せりか DLP行きたい (@disksdd) さん。

塗る量は片鼻米1粒くらい。

深さは綿棒のふくらんでる部分が鼻におさまるくらいの量でいいそうですよ。

スポンサードリンク

鼻だけでなく目も

このツイートを見た方からは、

「初めて知りました。家にあるので試してみます!」

「もうマスクがなくなりそうなので、コレ試しながらまたマスク探します。」

「以前からやってますがこれいいですよ。私の場合、冬の乾燥時期は鼻の中がカサカサして風邪をひき易いから塗ってますが、花粉も防げて一石二鳥です。」

「これするとだいぶ楽になります。 目の周りにも薄く塗るとそちらもマシに。ただ、テカテカするのが難点ですw」

「私はチューブ入りのを利用してます。1日2から3回、片方、3から5ミリほど綿棒で塗り塗りで楽になりますよ。」

といったコメントが寄せられていました。

花粉症なのにマスクがなくて困ってる方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 結婚して知った妻の本性。「結婚して2ヶ月くらいしたある日、食事に行った時に・・・」

  • クロネコヤマトが大好きな息子。スーパーで『配達員さん』に出会った時の反応が可愛すぎるww

  • 「ケンタッキーってなんで経営不振なの」幼稚園児の質問に慌てて答えた結果・・・そっちか!

  • そう思うなら自分が作れば?スーパーで見かけた夫婦のやり取りに共感の声

  • 『人を愛すること』について…誰とでも仲良くなってしまうおばあちゃんの言葉が深い!

  • 宿題をする前に「計算、楽しすぎ…!」と何度も言う長女。そんなに算数が好きだったのか聞いてみたら…す、すごい!