1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『植物に話しかけるとよく育つんですよね?』この質問に対する農家さんの回答が深イイ!

『植物に話しかけるとよく育つんですよね?』この質問に対する農家さんの回答が深イイ!

ボランティアで農作業をしたいという方と一緒に、エンドウ豆の苗を植え付ける作業をしていた農家さん。

その時の会話がとても素晴らしいと、今話題になっているので紹介します。

優しい言葉だけでは横着

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ののの (@yuyuyutititi)さん。

植物はみんな個性が違うし、活躍する季節や時期、得意な場所も、生存するのための闘い方もそれぞれだから面白いと言います。

スポンサードリンク

『育てる』は植物も人間も同じ

このツイートを読んだ方からは、

「これって植物だけではなく、人間も同じですよね。」

「深いです! 私は仕事で障害のあるお子さんのサポートをしていますが、この言葉は療育にもそのまま当てはまります。撫でてあげたり時には支柱になったり…お子さんをよく見て適切な方法を考えていきたいと改めて思いました。」

「植物も生き物ですもんね‥。とても勉強になりました。ありがとうございます。」

「育てるプロのお言葉ですね。そしてこれは植物だけではなくて人間を育てる事にも共通してるんですね。」

「植物も人との関わり方も、大切なことはみんな同じなんだなぁ。」

「これは全て人にも言えること…読んでいてドキっとしました。」

「読めば読むほど納得。猛省せねば…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

植物も意思のある生き物だから、自発性を大事にしつつ適切な方法で全力でサポートする。

この過程はまさに、育児に通ずるものがありますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「いつまで自分第一でいるつもり?」ママの苛々の根源はこの差かもしれない

  • 妊娠3ヶ月の妊婦さん。「こんな程度で仕事を休むのは、やっぱりただの甘えでしょうか?」

  • 恋をしているとハートが動いて見える!?ネットで話題の不思議画像

  • スーパーのレジが激混みで客がイライラしている中、小さな女の子のとった行動にほっこり♡

  • 0歳の赤ちゃんに『クラッシック音楽』を聞かせ続けた結果・・・

  • 『お母さんが作ったごはん飽きた』と言う小2の息子。母の返しに「わかる」「ほんとそれ」の声