1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. とあるママの周りの子どものお弁当。作りたくない時や作るのが苦手な人はこれでいいんじゃない?

とあるママの周りの子どものお弁当。作りたくない時や作るのが苦手な人はこれでいいんじゃない?

子どもが保育園や幼稚園、学童に行くようになると、お弁当が必要になりますよね。

でも毎朝のお弁当作りはとても大変。

疲れている時や作りたくない時などは、こんな風にするのもいいかもですね。

保育園や運動会のお弁当は

そうつぶやくのは、2児のママでTwitterユーザーの  たくメモ(@see__port) さん。

子どもの運動会は、持って行くお弁当を作って眠くてヘロヘロな状態で見るより、体力を温存してフルパワーで応援する方がいいと言います。

 

スポンサードリンク

美味しく食べられたらいい

このツイートを読んだ方からは、

「お弁当は好きなものを美味しく食べられたらそれでいいと思います。セブンの唐揚げなんて大当たりです! 」

「校門で受け取りもいいですね!私は運動会にカップ麺と魔法瓶に熱湯を入れて持って行ったことがあります。もちろんスープは全部飲みましたよ(笑)」

「お弁当を作りたくない時や作るのが苦手な人はこれでいいと思う。」

「私は運動会のお弁当にオリジン弁当を詰め直したことがある。それがまた家族にも好評でwオリジン弁当最高です!」

「お弁当はホントこれでいいと思う。4月から給食始まるまで子どもが学童に行くからお弁当持たせなきゃだけど、おにぎり以外はコンビニで買うかも。」

「うちは子どもが学童に行くとき、コンビニで買ったざる蕎麦をよく持たせてたなぁ(笑)」

といったコメントが寄せられていました。

 

お弁当で大事なのは、子どもが美味しく食べらること。

手作りに疲れた時は、冷凍食品やコンビニを上手に利用したいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫と喧嘩になり殴られた妻。「子どもが第一と言ってるのに、やり返した私が悪いと思いますか?」

  • 任天堂Switchの『どうぶつの森』の発売を楽しみしていた女の子。その気持ちを手紙で送ったところ・・・

  • 娘の発熱で早退することになった上司。帰り際の言葉に爆笑w

  • 妻の作った食事を悪く言う先輩に「じぶんで作ればいいじゃないすか?」と後輩が意見すると…

  • 信じられない!娘の「ママの作ったサラダおいしい?」という問いに夫がまさかのひと言

  • 前日に『集金袋』を出す小学生が高校生になると…