1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. なんでこんな嫌がらせを?妊婦の自分に女性が電車の席を譲ってくれた瞬間・・・

なんでこんな嫌がらせを?妊婦の自分に女性が電車の席を譲ってくれた瞬間・・・

マタニティーマークを付けて電車に乗っていた時のこと。

席を譲ってもらった瞬間、こんな悲しい出来事が起きたそうです。

辛かったよ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  境野 今日子 (さかいの きょうこ) (@kyokosakaino) さん。

こんな経験をすると、もう二人目を作る気になんかなれないと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「運が悪かったですね。たまにそういうけつの穴が1ミクロンくらいのやつがいるんですよね。」

 「去年妻が妊娠していた時、同じようなことがあったと言ってました。世の中にはそういう器の小さい人がいると。でも理解ある人がほとんどなので、気にせずストレスを溜めずに。」

「こういう人が横行してるからこの国はまったく良くならないんではないかと思いました。」

「そんなマウントでストレス解消って…周りの若者がそれを咎められなかったことも悲しい。」

「自分のしてることを恥ずかしいと思わないでできるのがすごい。」

「今後席を譲るときは、その手の生き物が割り込めないような譲り方をするように心がけます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

こんな思いをする妊婦さんが増えないよう、心から祈るばかりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • もっと社会が褒めていくべし!子どもを産んで育てているということは

  • 日課のジョギングに毎回100円を持ち出す夫。妻が不満を伝えると実は・・・

  • 家族みんなで行く『釣り』が全然楽しくないと言う妻。その理由に納得!

  • 妊娠2ヶ月の妻を置いて飲み会で朝帰りする夫。「皆さんだったら怒る内容ですか?」

  • 繋いだ手を唐突に振り払い車道に向かって全力で走り出す子ども。服をわしづかみにして転ばせることで止めたけど・・・

  • それを言うなら平日に仕事をしながら家事と育児をやってみてから!とある男性の言葉に怒りの声