1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ありがとうお義母さん!産後は母体を休ませろ!家事は全部お前がやれ!そして・・・

ありがとうお義母さん!産後は母体を休ませろ!家事は全部お前がやれ!そして・・・

核家族が増える中、産後のママにとって毎日の家事をどうするかは大きな悩みのタネ。

体が元の状態に戻るまで、出来れば旦那さんにお願いしたくても、自分の口からはなかなか言い出しづらいですものですよね。

でも、お義母さんにこんな風にいってもらえたら、とっても助かりますし感謝の気持ちでいっぱいになります。

世の中には、こんなふうに嫁を気遣ってくれる素敵なお義母さんもいるんですね!

ありがとうお義母さん

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ちさ@はん (@chisa_han) さん。

産後、お義母さんが産後は母体を休ませる必要があるため、家事全般、特に洗い物は絶対にやらせないよう旦那さんに言ってくれたそう。

男性には分かってもらい辛い産後の辛さ、経験のある女性からこんなふうに言ってもらえると本当にありがたいですよね。

スポンサードリンク

コメント欄には・・・

この投稿を読んだ方からは、

「素敵な義母さんで羨ましい!」

「私もそんな義母さんになりたいです。」

「うちの義母と大違い!!」

という声がとても多くよせられていました。

お嫁さんに優しいお母さんって、本当に素敵ですよね。

我々息子を持つ母親は

画像:weheartit.com

自分のお腹を痛めて産んだ子は、男でも女でも可愛いもの。

だからついつい何でもやってあげたり甘やかしたりしがちですが、子どもの将来のことを思うとそればっかりになるのは考えもの。

我々息子を持つ母親としては、将来の妻の産後を理解して家事が出来る子に育てていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 人間関係がツライ…人付き合いに悩んだ時に知っておきたいヒント5つ

  • 『赤ちゃんは右回りで産まれてくる、想像しながらいきみ逃して』と助産婦に言われた妊婦の返しが「すごい!」と話題に

  • 仕事部屋に「お話あるんだけど今いい?」と入ってきた2歳の娘。どうしたのか聞いてみると・・・

  • 私が悪いの?温泉で5~6歳の男児にめっちゃ胸を触られやんわり拒否したら・・・

  • 不倫の彼と略奪婚した女性「これって私を大切にしてくれてるってことですか?」

  • 3歳と1歳の2児のママ。「収入は毎月ギリギリなのに、義理の姉からこんなLINEがあり・・・」