1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻に「育児しなくて結構なので、離婚して養育費だけ払ってください」と言ったら・・・

妻に「育児しなくて結構なので、離婚して養育費だけ払ってください」と言ったら・・・

たとえ我が子でも、育児をしているとあまりの大変さに辛くなった経験のあるママも多いのではないでしょうか。

きっと、このママも追い詰められているのではないか思うのですが・・・

ベビーシッターを雇いたい

 

奥さまがベビーシッターを雇いたいと言い出したので理解できないという投稿者さん。

投稿者さんは、そんなに育児をしたくないなら、奥さまも働けば保育園に入れられると言います。

でも、奥さまは・・・

子供を産ませて更に働かせる気かとびっくりする言葉を投げかけてきました。

子供を産ませてって普通そんな思考になりますか?

そこで、投稿者さんは、子どもが嫌いなら、

育児しなくて結構なので離婚して養育費だけ払ってくださいと言いました。

そしたら子供を産む機械じゃないと言ってきました。

僕は何も言ってないのに被害妄想炸裂です。

投稿者さんは、奥さまが妻が働かずにお金を払ってベビーシッター雇うのと、共働きで保育園に入れるのなら断然共働きで保育園に入れた方がいいと言います。

また、奥さまは働いてないのに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • YouTubeの曲をiPhoneに入れようと考えた息子。その方法が懐かしすぎるww

  • 旦那に子どもを任せて美容院へ行ったら「すごい!いい旦那さんですね」「え?そうですか?」

  • 4歳児に「3分だけ」と言って横になっていたら・・・マジか!

  • 「なんでダメなの?」プラレール売り場から聞こえてきた親子の会話が微笑ましいと話題に

  • およそ2週間の育休を経て仕事に復帰した男性社員。育休時の過ごし方を聞いてみると・・・

  • 子どもの行事に合わせて有給を取る夫「会社員としてはダメなんだろうけど」に「ダメじゃない!!」