1. TOP
  2. 仕事・職場
  3. 「超かわいい」の一点突破!乳幼児を会社の上司や同僚に置き換えてみると・・・

「超かわいい」の一点突破!乳幼児を会社の上司や同僚に置き換えてみると・・・

子育て真っ最中のパパやママに、「育児と仕事どっちが楽?」という質問をすると「仕事の方が楽!」と回答する人は多いですよね。

そこで今回は、なぜ仕事の方が楽だと思うのか?がとてもよくわかるツイートを紹介します。

超かわいいの一点突破

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ジェット・リョー (@ikazombie) さん。

このツイートを読んだ方からは、「可愛いは最強!」「過酷な労働の報酬は『かわいい』のみ」「育児は究極のボランティア」といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

我が家の新入りは

赤ちゃんの微笑みは天使の微笑み♡

これを惜しみなく出されては、どんな策を練っても赤ちゃんにはかないませんね。

家族全員が赤ちゃんの手下になるのも頷けます。

凄い!親の愛情パワー

画像:weheartit.com

育児は会社の仕事とは違い、自分の努力次第でどうにかなるものではなく、最適化をすることもままなりません。

しかも、24時間休日なし・・・。

子育ての大変さは、見てるのとやってみるのとでは全然違います。 

そんな育児を『超かわいい』だけでやってのける親の愛情って、もの凄いパワーですよね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 歩くのに疲れ抱っこをせがむ子ども。でもママに歩く姿がかわいいと言われると・・・

  • 義母に「次男はすぐ飛び出すから」と話したら…心底感動!

  • この先生は当たり!とほっとした息子。大抵は「仲良くしろ」って言うけど

  • まさかそこからとは…!5歳の男の子が始めたマスク作りに「すごい」「応援してる」の声

  • 夫から『子どもに悪影響を与えるダメ嫁』と言われたママ。「私が悪いのでしょうか?」

  • パパはきちんと知るべき!ワンオペ育児のママが抱える大変さと辛さ