1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 母「その心、忘れないでね」色も形もみんなとは違うランドセルを選んだ娘が心配だったけど・・・

母「その心、忘れないでね」色も形もみんなとは違うランドセルを選んだ娘が心配だったけど・・・

色も形もみんなとは違うランドセルを選んだ娘さんが心配だったお母さん。

小学校入学前に、みんなと違うから変なのと言われたり、仲間外れにされたりしたらどうするか聞いたところ・・・

娘さんからはこんなしっかりした回答が返ってきたそうです。

その心を忘れないでね

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ゆんころもち (@y_yunpi) さん。

自分は自分、『みんなやってるから』を言いわけにしない子に育って欲しいと言います。

 

スポンサードリンク

周りに流される事なく

このツイートを読んだ方からは、

「センスのいいお嬢さんですね。高学年になっても似合いそうです。」

「私はそのタイプの水色のランドセル使ってました。周りと違うっていうのがすごく嬉しかったのを今でもよく覚えてます(笑

「私も他人と違うものが欲しかったです。みんな一緒!ってほんと嫌だった…。」

「娘さん芯が強くてカッコイイですね。大人でもこういう生き方できる人少ないので私も見習わないと!」

「まさにこの子の言う通りですよね。 周りにどう思われるかではなく自分がどうありたいかが一番大事です。」

「どんな育て方したらこういうメンタルを持てるようになるのか、親になった時のために教えてもらいたいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていした。

 

センスが良くそして強い心を持った娘さん。

このまま周りに流される事なく、自分らしさを忘れずに育ってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 珍しく息子を叱っていた夫。その様子を見ていると・・・妻「こんな叱られ方をして育ちたかった」

  • ママにだけ分かる辛さ!3歳児にこれ100万回言われるのは『因果応報』なのである。

  • 母「疲れたから可愛いものが見たい」それを聞いた5歳児が可愛すぎるww

  • 「歯が痛そうだったので使いました」高額療養費についての発表に登場した有名人とは?

  • 『赤ちゃんは右回りで産まれてくる、想像しながらいきみ逃して』と助産婦に言われた妊婦の返しが「すごい!」と話題に

  • 保育園での交通安全指導。4歳男児がしたおまわりさんへの質問に「可愛い」「癒される」の声