1. TOP
  2. 夫婦
  3. 39歳の妻と不妊を理由に離婚したいという夫。「自分が30歳になっても子どもが授かれなかったら・・・」

39歳の妻と不妊を理由に離婚したいという夫。「自分が30歳になっても子どもが授かれなかったら・・・」

「子どもが欲しいのにできない」というカップルは、日本では5.5組に1組だと言われています。

そのため、不妊治療は年々増加傾向にあるそうですが、治療費が高額で続けられないといった問題も。

でもだからと言って簡単に割り切れる話ではないと思うのですが・・・

不妊の妻と離婚したい

お子さんがほしいので不妊の妻と離婚したいという投稿者さん。

投稿者さんは29歳、奥さまは39歳で4年前にご結婚されたと言います。

お2人ともお子さんがほしいと願っていて不妊治療をされているそうですが、

結婚する時に「自分の子供が欲しいから、自分が30になった時に子供が授かれてなかったら別れたい」というような事は話していました。

投稿者さんは結婚以前から、子どもができないなら離婚したいという旨を奥さまにも伝えていたそうです。

結婚に何を求めるかは人それぞれですから、お2人が納得されているならそれはそれで良いのかもしれませんが、投稿者さんご夫婦は子どもを授かれないまま4年の月日がたち・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「ワクチン2回打ったら飲み会行ける」と言う夫に妻が思うことは・・・

  • 母親を無視して育児をする義母。できるだけ母乳を飲ませたいって言ってるのに・・・

  • こうなれば実家に頼らず子育てができるのに・・・とあるママが思う社会に目指してほしい方向とは?

  • 妻の育休復帰で夜中のミルク担当になった夫。今まで起きられなかったのはこんな思い込みからだった!

  • ママがダウン!「しんどい時は家事なんかサボってよし」は一見すると救いの言葉のように聞こえるけど・・・

  • 仕事から帰ってきたらひたすらぼーっとテレビを見る夫。その理由に「なるほど」「腑に落ちた」の声