1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 宿題をする前に「計算、楽しすぎ…!」と何度も言う長女。そんなに算数が好きだったのか聞いてみたら…す、すごい!

宿題をする前に「計算、楽しすぎ…!」と何度も言う長女。そんなに算数が好きだったのか聞いてみたら…す、すごい!

休み中の算数の宿題をする前に、「計算、楽しすぎ…!」と声に出して何度も言う長女。

そんなに算数が好だったのかと思って聞いてみたところ・・・

す、すごい!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  とけいまわり⏰ (@ajitukenorikiti)さん。

長女さんから「お母さんもやってみれば」と言われ、仕事に行く前に嬉しい踊りをしてから出勤したそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「賢いお子さん!もはや自己催眠の域ですね。」

「ビリギャルの本に同じことが書いてあった。自ら気付いて実践する娘さん有能!」

「合理的で理知的な賢いお子さんですね!」

「素晴らしい。天才。これはとてもいい事だと思う。私もこれからそうしよう。」

「うちの娘も大学受験の時に『生物って楽しいわぁ。めっちゃ面白いしすっごいわかるわぁ~』ってやってました。無事合格してすごいって思ってたらやっぱ苦手だったらしいです。」

「これ、受験勉強を始めたときに自分もやったけど、声出してやるとめちゃめちゃ効きますよ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

勉強や仕事をするのが嫌な時、真似をしてみるのもいいかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3歳の弟にいつも優しい6歳の兄。しかし今回は、溜まりに溜まった物が爆発したようで…

  • 入学後『緊張して自分から声をかけられない』と言う小1長男。お父さんの機転に「なるほど」「目からウロコ」の声

  • スタバタンブラーに初夏の新作登場♡売り切れ必至の人気デザインはコレ!

  • これって日本のホラーじゃない?母親ひとりの時に子どもが泣くと睨まれたり舌打ちされたり。でも父親が一緒だと・・・

  • 赤ちゃんは覚えてる!?妻の妊娠中に恥ずかしがらずお腹の子に話しかけていたら・・・

  • 叱らずに子どものペースに合わせる生活。そんなことをしていたら・・・