1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『コロナいじめ』のニュースを見た小1長女。その時のひと言が「本当にそう!」と話題に

『コロナいじめ』のニュースを見た小1長女。その時のひと言が「本当にそう!」と話題に

感染者が増えたことにより、学校や職場などでさらに問題になっている『コロナいじめ』。

そんな中、今こんなつぶやきが話題になっています。

超正論

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  四角い顔 (@ribbon_kitten) さん。

娘さんの言う通り、なぜコロナにかかった人がいじめられるのか、本当に疑問です。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ほんとそれ。何で子どもが気付く事を大人が気付かないのだろう。」

「大人より子どもの方がずっとよくわかってますね。この言葉、コロナ脳になってしまった大の大人に聞かせてやりたい。」

「なんていい子!今のその気持ちを忘れずに育ってほしいですね。」

「コロナ感染者を排除しようとするのは基本的に大人側だから、いじめに加担するような子どもは家で親がそういうこと言ってるからなんだろうなと思った。」

「子どもたちは 思う以上に周りの大人の言動を見ているからね。この長女さんの周りにはきっと素敵な大人が多いのだろうな 。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもから気付かされる事、教えられる事って本当にたくさんありますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • コレ、全部思ったことがある人多数!生徒に聞いた学校に行きたくない理由3選

  • 結婚を視野に入れるならやめとけ!これが言えない人からは危険な匂いがする・・・

  • 誕生日で選ぶ香りのギフト。バースデーアロマを大切な人に贈りたい

  • 『調理と料理は別と考えた方がいい』冷食業界の人が語る理由に納得の声

  • 息子の人生を滅茶苦茶にしたと嫁を憎む姑。「私はあんたを許さない。息子と孫の人生を返せ!」

  • 洗濯機から漂うバニラの香り。柔軟剤の香りが変わったのかと思いきや・・・なんてこった!