1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「ツナってなに?」と言う娘の友達に『ツナのおむすび』を食べてもらった結果…

「ツナってなに?」と言う娘の友達に『ツナのおむすび』を食べてもらった結果…

『ツナ』のおむすびを作ろうとした時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

特殊な呼び方

そうつぶやくのは、Xユーザーの  A仔 (@ako17)さん。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「 いいネーミング! (・∀・)」

「さかなクンときんにくんのコラボかな。」

「この子のお家ではツナを『お魚パワー』って呼んでるんだなって思うと萌えるw」

「お魚ヽ(`-ω-´)ノパワー(笑)可愛すぎて草」

「友達の言う知らない名前の食べ物が、実物見せてもらったら高野豆腐だったことならある。」

「一般名称もポピュラーな製品名も分からない場合、 やっぱ舌に現物を乗せるに限るね☆」

といったコメントが寄せられていました。

娘さんのお友達、ツナが何かわかって良かったです。(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • さすが人生の大先輩!経験が伴った大正生まれのばあちゃんの言葉が菩薩すぎる

  • 『ご飯を食べさせて貰うと・・・』3歳児の気付きがスゴイ!

  • ママのご飯を「あともうちょっとで世界一になれるよ」と言う息子。その理由にママ「その手には乗らんぞ」

  • 子どもをお風呂に入れた後に家事をしていた妻。夫のひと言に・・・

  • ママが5歳の息子をぎゅーと抱きしめたら…最高の返しw

  • 「子どもがゲームに課金したがる」と愚痴る職場のママさん。理解がないのかと思いきや・・・