サイトアイコン Makin' Happy

「兄夫婦の結婚式に1歳になる娘だけ招待されませんでした。」その理由に思わず納得!

親族として参列する結婚式は、友人の結婚式とは違うマナーもありますよね。

さすがにこれは、マナーがなさすぎだと思うのですが・・・・

子どもは泣くものだし

 

兄の結婚式で1歳になる娘だけ招待されませんでした。

今秋に兄夫婦が結婚式をあげるのですが、1歳になる娘を義母にあずけてきて夫婦で、もしくは義母に預けられない場合は私だけ来るように言われました。

そこで、投稿者さんが理由をたずねると、1ヶ月前に従兄弟さんの式に出席した際に、

静かなシーンや感動のシーンで奇声をあげて泣き叫んでしまった娘とそれに対して私達が席を立とうともしなかったからだと言ってきました。子供は泣くものだし本当に意味不明です。

投稿者さんは、正直、お兄さまの奥さまとは会った事もなく、結婚式に行きたいとも思わないと言います。

でも、ご自身の結婚式の際に会場の定員の都合上、お兄さまの奥さまだけ呼ばなかったため、

親から怒られており絶対出席するように言われています。

かと言って、お子さんをお義母さまに預けるのはイヤだし・・・

 

興味のない結婚式に・・・

 

興味のない式に夫抜きで出席するのは憂鬱です、、

投稿者さんは、おそらくお兄さまの奥さまは、結婚式に呼ばなかった事への仕返しのつもりだと思っていると言います。

何かいい断る理由はないでしょうか。

最悪当日欠席しようかなと思っていますが、後日お祝い金を贈ればそこまど角が立たないでしょうか?

 

この投稿には、

「失礼すぎます。子供は泣くもの、だから親が何とか対応するものじゃないですか?」

「子供が泣くのは仕方がありませんが、普通は気を使って席を外すなどすると思います。」

「姪を呼ばないなんてあり得ないから、ご両親から兄夫婦に言ってくれるのでは?」

「子どもは確かに泣くのは仕方ないことですが、主役は誰かということです。」

「私だったら子どもを預けて参列します。自分の結婚式じゃないんだから。」

といった意見が寄せられていました。

 

個人的には、結婚式に呼ばれなかったことや、お子さんが泣いたことではなく、席を立とうともしなかった気遣いのなさが問題だと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

モバイルバージョンを終了