1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. スーパーでごねる息子をたしなめていた母。すると知らないおじさんが来て・・・

スーパーでごねる息子をたしなめていた母。すると知らないおじさんが来て・・・

スーパーでお菓子が欲しいとごねる子どもをたしなめていたお母さん。

すると、見知らぬおじさんが近づいてきて・・・

咄嗟にこういう返しが出来るなんて、素晴らしすぎです。

素晴らしい返し!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  跳崎 (@tobisaki00)さん。

話のわかるおっちゃんでよかったです!

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「約束の練習中ってすごく素敵な言葉ですね。胸にストンと落ちました。」

「素晴らしい考えと返しと子育てですね。約束の練習中、私も使わせてもらいます。」

「駄々をこねたら自分の要求が通ると学んだら大変ですからね。大事な躾です。」

「通りすがりのおじさん、グズる息子さんを不憫に思っただけだったのかもしれませんね… きっと孫には何でも買い与えちゃうじーじなんだと思いますw」

「ママの返しが良かったから、おっちゃんも気づきを返せたんだと思います。対立を生まず、みんなが子育てを温かくできる社会。いいコミュニケーションですね!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

心の中ではイラッとしても、穏やかに応対するって本当に大事ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • クロネコヤマトが大好きな息子。スーパーで『配達員さん』に出会った時の反応が可愛すぎるww

  • 喧嘩をしている最中に堪えきれず夫の言い間違いを指摘した妻。その返しに「神かよ・・・」

  • 半身不随になってから「早く死にたい」と嘆いていた祖母。しかし、孫が生まれたことを知ると・・・

  • 保育士さんの行動に違和感があるというママ。「保育中にスマホで調べて子どもに伝えるというのは・・・」

  • イヤイヤ期の2歳児12人に対して保育士2人!?これが国の基準通りと聞いて震える・・・

  • チャイルドシートを嫌がる息子に頭を抱えていたママ。その時、颯爽とお隣さんが現れて・・・