1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保健師『2歳児は万能感バリバリの時期』続く言葉に納得&救われる人続出!

保健師『2歳児は万能感バリバリの時期』続く言葉に納得&救われる人続出!

パパやママにとって、どうしていいかわからなくなる2歳児のイヤイヤ期。

そこで今回は、とあるママが聞いた保健師さんからのこんな言葉を紹介します。

素敵な解釈

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ななほし (@nanahoshi06) さん。

霊長類最強女子… !

なるほど、2歳児のイヤイヤはそういう事だったんですね。(笑)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「すごく素敵な解釈w育児でずっと悩んでいた事がこの一文でスッキリして笑えました(笑)」

「霊長類最強女子、この考えを胸にしまって、来月2歳児になる娘を育てます。」

「2歳は霊長類最強って、すごくしっくりきた。」

「そうか…2歳児は自分は最強と思っているのか…そう考えると、今日も騒がれまくりでヒーヒー言ってましたが、癇癪起こしてる姿もかわいくみえてきますねw」

「思わず笑ってしまいました! 我が家の2歳女子にもそういう対応してみようかと思います(笑)」

「子どもが2歳の時、2歳児は成長途中ではなく、『2歳児という完成形なのだ』と感じたのを思い出しました。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

2歳児のイヤイヤには本当にてこずりますが・・・

こうやって受け止めると、楽しく乗り切れるかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 父親に抱っこされた子どもに背中を蹴られたとある女性。「ごめんなさい」がなかったので・・・

  • 電車の中で息子が大泣き。その理由に母が笑うと隣にいた女子高生達も一緒に笑いだし・・・

  • 共働き夫婦の家事分担について。家事はほぼ妻がしてると言うと友達から『最低な旦那』と言われました。

  • 小学校でスカートめくりを目撃した先生。その時の対応に「令和を感じた」

  • 「ぼくも旅行したい」と言い出した5歳の息子。母、ドキドキしながら行きたい場所を聞くと・・・

  • 義母が卵アレルギーの1歳児の誕生日に普通のケーキを持ってきたので・・・