1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・

おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・

おもちゃ箱を足に引っ掛け、ひっくり返してしまった長男。

箱から流れ出たおもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついたので、これは泣くかなと思いきや・・・

まさかのひと言にビックリです!

泣くと思ったのに…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  金麦 (@mugi___2828)さん。

長男くん、ほんとすごいすね!!(・∀・)

スポンサードリンク

ナイスポジティブ!

このツイートを読んだ方からは、

「壊れかけた世界に調和を取り戻すマジックワードを持ってる息子さんは素晴らしいですよ。

「息子さん強いなー。そしておもろいw私もこうなりたいわww」

「強っ!!(笑)そのメンタルが羨ましいです。」

「すごいなぁ。ピタゴラスイッチって魔法の呪文みたい!」

「息子さんナイスポジティブ!まるでコントのようなアドリブに感動しました。」

「勉強になりました。素晴らしいライフハックだと思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

痛みを笑いに変換する長男くん。

このポジティブさは私たち大人も見習いたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 定年退職を迎えた男性からの挨拶メール。「今後は・・・」に続く言葉にモヤっとする人多数

  • 納豆ご飯と一緒にウインナーを食べていた女性。まさかこんな恐怖体験をすることになるとは・・・

  • コロナ渦により『学校への欠席連絡』が効率よくなった小学校。その変化の早さに保護者は・・・

  • これが夫婦でいる意味だと思う。とある妻の主張がその通りすぎて・・・

  • ゲームみたいに競わないで!接骨院で聞こえてきたお年寄り同士の会話に呆れる・・・

  • 新婚時代、父に「家事は手伝うではなく『やる』もの」と説教した母の話は最高だけど、もっと最高なのは