1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「どこか行こうよ!」という4歳の娘と家の周りを一周。あるものを使って作った『春の十色集め』が素敵すぎる♡

「どこか行こうよ!」という4歳の娘と家の周りを一周。あるものを使って作った『春の十色集め』が素敵すぎる♡

地域差はありますが、外はだいぶ暖かくなって、タンポポやつくしなどの春を感じさせる草花を見かけることが多くなりましたよね。

そこで今回は、今Twitterで話題になっている『春の十色集め』をご紹介します。

季節を感じると共に、子どもだけなく大人もワクワクしてしまいますよ。

「春の十色集め」

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  さちうす子 (@kisekimachi) さん。

透明の卵のパックにちょんちょんと並んでいる色鮮やかな草花たち。

見ているだけでも春を感じられますよね。

投稿者さんは、娘ちゃんが最後に長いつくしを2本入れる際に『おはしですw』と言ったので、『え?たこ焼き?』となったそうです(笑)

 

スポンサードリンク

可愛くて素敵♡

透明の卵パックにどのお花をどこにどれだけ入れるのか?

娘ちゃんと細かいこだわりを持ってお喋りしながら入れていったという投稿者さん。

この『春の十色集め』を見た方からは、

「とても素敵ですね!私もこうゆうことをするのが好きなので、今度うちの子と真似っ子させてもらいます!」

「めっちゃ可愛すぎて萌えますw綿毛が入ってるのもいい!」

「すごい!春満載ですね!とっても素敵です♡」

「見ているだけで心がほわっと温かくなりました。十色あつめのお散歩って楽しそうですね。今度孫が来た時に私もしてみます。」

「こんな遊びが出来るのって素敵! 教育にもよさそうですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

透明の卵パックに詰められた色とりどりのお花たち。

本当に可愛らしくて素敵ですよね。

子どもの頃のこういう記憶って、きっと一生忘れないでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 貧乏な人の特徴『卵の安売りは遠くのスーパーまで買いに行くが、家の購入は〇〇で決める』その結果・・・

  • 『子持ちだけの問題じゃない』急に仕事を休むと迷惑がられることがあるけど・・・

  • お風呂のカビは〇〇で簡単に死滅する!メディアでも話題になったカビ撃退法

  • 夏休みに旅行に行けない子は不幸?小学生の娘に「友達から貧乏だと言われた」と泣かれ・・・

  • 正解が分からない…「昼食べたら掃除機かけるね」といいつつ動かない夫に声をかけたら

  • 英語の成績が悪く焦る中1長男。親子で英単語を覚えるための対策を考えた結果・・・