1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 語感がかわいい♡『新米パパ』や『新米教師』をデンマークで表現すると・・・

語感がかわいい♡『新米パパ』や『新米教師』をデンマークで表現すると・・・

『新人』と同じ意味で使われる『新米』という言葉。

日本ではよく『新米パパ』や『新米教師』というように表現されますよね。

これをデンマークで表現すると・・・

語感がかわいい♡

そうつぶやくのは、デンマークで先生をされているTwitterユーザーの  Tomomi (@tomomi_dk) さん。

日本語も『炊きたてママ』とかだったら面白かったのにと言います。

スポンサードリンク

焼きたてパパww

このツイートを読んだ方からは、

「焼きたてパパってかわいい。これからこっちを使いたい。」

「どちらもホカホカで熱意を感じますね!」

「新米ってディスる時に使われがちだけど、改めて考えると良い意味ですよね。美味いし新鮮! 」

「ロシアも焼きたてって言いますよ〜!」

「ノルウェー語にはあまりこういう表現がないのでくやしい…。」

「これは考えたことなかった!さすがデニッシュ!他の国も調べたくなってきた。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

日本はお米、デンマークはパン。

どちらも『新人』を主食で表現をするという話を聞くと、すごく親近感がわいてきますね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ほうれんそう(報連相)と同じく社会人に必要な「こまつな・きくな」そして最もしてはいけないのは・・・

  • 「長男の嫁」「長男の孫なのに」と思ってしまうという姑。自分の実家ばかり優先する嫁が・・・

  • 「ママかわいい〜」と言う4歳の息子に、実母がすかさず…

  • スタバ秋の新作メニュー♡ローストナッティチェスナッツフラペチーノ

  • パパのお弁当に『デザート』がないのを知った5歳児は・・・

  • 子どもの国語の成績がクラストップに!お父さんの作った本を読む時の『ルール』が素晴らしいと話題に