1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 従業員がコロナに感染したため『休業のお知らせ』の貼り紙したスタバ。心温まる光景に感動!

従業員がコロナに感染したため『休業のお知らせ』の貼り紙したスタバ。心温まる光景に感動!

従業員にコロナの感染者が出た為、『休業のお知らせ』の貼り紙したスタバ。

するとそこには・・・

お客さんから、こんなメッセージが寄せられていたそうです。

心温まる光景に感動!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  あゆみ (@AyumiSand)さん。

・通るたびに利用させていただいているので火が消えたような感覚です。営業再開楽しみにしています!

・楽しみに待ってますガンバ!

・いつもありがとう。何も気にせずお大事に!

などのスタバの店員さん達を気遣い励ます数々の言葉。

心温まる光景ですね!

スポンサードリンク

この投稿を見た方からは、

「こういうの本当感動しますね。賛否両論あるかもだけど、なんでも感染者を批判するはもうやめてほしいです。」

「感染した人が1番辛いんだから、こうやって応援メッセージくれたら嬉しすぎるな。」

「素敵ですね。これをキッカケにこういう風潮が増えてくれればと思います。」

「こんなにも優しい人もいることが分かって、心があたたかくなりました。批判じゃなくて、こういう労りの気持ちが広まって欲しいですね。」

「うちの地元も早くこういう雰囲気になってほしい…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

憎むべきは人ではなくウイルス。

感染者を批判する風潮が早くなくなってくれることを願うばかりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 保育中に『マスク着用が禁止』になった保育園。その理由に「酷い」「ありえない」の声

  • 2歳児を「疲れさせてくる!」と夫がチャリに乗せて公園に連れて行った結果・・・

  • プラモ屋で息子にガンプラのプレゼンを必死にしていたパパ。でもそのやり方を見ていると…

  • 入籍日と結婚式の日違う夫婦。どちらを『結婚記念日』にするか話していたら・・・

  • 児童館で会ったママの『子どもへの注意の仕方』が「良き」「見習いたい」と話題に

  • 幼稚園でお母さんを呼ぼうとして「困った、みんなお母さんだ…」と考えた息子。その結果・・・