1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 4歳の息子が朝から布団にくるまって動かない!具合が悪いのかと心配して声をかけたら・・・

4歳の息子が朝から布団にくるまって動かない!具合が悪いのかと心配して声をかけたら・・・

今日は幼稚園だというのに、朝起きてこない息子。

心配になって見に行くと、布団にくるまって動かない!

具合が悪いのか?と声をかけてみたら…

これはさすがに、気付けないですよね。

お気付きですか

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  こんぷん (@comm_buu)さん。

この後4歳の息子さんは、たまごサンドから人間の仮の姿を得て幼稚園に行ったそうです。

スポンサードリンク

侮れない子ども

このツイートを読んだ方方からは、

「お気付きですかって、幼児らしからぬ言葉に笑っちゃいました。」

「たまごサンドになった息子ちゃん可愛いー♡でも、これはお気付けないわー(笑)」

「子どもは本当に突飛なことを思いつきますよね。でも病気でなくてよかった!」

「育児ってこういう瞬間があるからやめられないんですよねー」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

時に子どもは、一体どこで覚えてきたの?という言葉や、大人が考え付かないことをしたりしますよね。

そしてそれをまた真剣な顔して言うから面白いのなんのって!

子どもって本当に可愛いですよね♡

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『心が疲れている人の特徴』以前はそんなことなかったのに!と思うことがあったら・・・

  • 小学生の間でプチブームになってるテニプリ。「見たことある?面白いよ!」と言われた母は…

  • 大きな声で偉そうに・・・とある飲食店での男性の発言に「嫌なら自分で一から作れ!」の声

  • これはスゴイ!あるものを使って作るシュウマイが簡単で美味しいと話題に

  • 値段を気にして高いものを避け安いものを選ぶ子供。これって『みっともない』ことですか?

  • 3人目の我が子はもはや〇〇!ママ友の言葉に「わかるわ~!!!」の声