1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これだけ具体的に言ってもダメなのか?妻が突っ込まずにはいられない夫の一言

これだけ具体的に言ってもダメなのか?妻が突っ込まずにはいられない夫の一言

子どもが病気の時、熱を出した時、心配で寝ずに看病しているママも多いと思います。

でも、その状態が何日も続くと、ママまで体調を崩してしまうことに。

そんなことにならない為にも、パパに協力を求めたいところですが…

そんなこと言われても

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの さくら (@iiijinzenjiii) さん。

これだけ具体的に言って分かってもらえないと、呆れてしまいますね。

スポンサードリンク

悲しいことですが

このツイートを読んだ方からは、

「言っても分ってもらえないと悲しいですよね。」

「具体的に言っても分からないのは、つまりは『やる気』がないってことなんでしょうね。」

といったコメントが寄せられていました。

悲しいですが、これでは期待するだけムダという気になってきますよね。

言ってもやらない

画像:weheartit.com

家事や育児など、男性はよく「言ってくれればやる!」と言ますよね。

でも実際は、言ってもすぐにやってくれなかったり、何度も言わないとやらなかったり、あげくに言われても分からないと言われたり。

こうなると、こちらももうお手上げ。

やる気のない人に無理やりやらすことはできません。

でも、こんなことを何度も繰り返していたら、そのうち愛想をつかしてしまいそうです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 産後の嫁にイライラします。産後クライシスなのか嫁の様子がおかしくなって・・・

  • 独身で仕事をしていなかったら「無職」既婚で仕事をしていなかったら「専業主婦」。なのになぜ・・・

  • 夫が鯵のアラで作った味噌汁を「美味しいね!」と言ったら・・・

  • 通勤電車でマタハラを受け駅のホームで泣いていた女性。そこへ現れたのは・・・

  • 子どもの落書きにはコレを渡して!そうすればこの方法で瞬消ですww

  • 原因は?20年連れ添った妻から「あなたの面倒はもう見られない」と離婚届けを突きつけられたけど・・・