1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これだけ具体的に言ってもダメなのか?妻が突っ込まずにはいられない夫の一言

これだけ具体的に言ってもダメなのか?妻が突っ込まずにはいられない夫の一言

子どもが病気の時、熱を出した時、心配で寝ずに看病しているママも多いと思います。

でも、その状態が何日も続くと、ママまで体調を崩してしまうことに。

そんなことにならない為にも、パパに協力を求めたいところですが…

そんなこと言われても

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの さくら (@iiijinzenjiii) さん。

これだけ具体的に言って分かってもらえないと、呆れてしまいますね。

スポンサードリンク

悲しいことですが

このツイートを読んだ方からは、

「言っても分ってもらえないと悲しいですよね。」

「具体的に言っても分からないのは、つまりは『やる気』がないってことなんでしょうね。」

といったコメントが寄せられていました。

悲しいですが、これでは期待するだけムダという気になってきますよね。

言ってもやらない

画像:weheartit.com

家事や育児など、男性はよく「言ってくれればやる!」と言ますよね。

でも実際は、言ってもすぐにやってくれなかったり、何度も言わないとやらなかったり、あげくに言われても分からないと言われたり。

こうなると、こちらももうお手上げ。

やる気のない人に無理やりやらすことはできません。

でも、こんなことを何度も繰り返していたら、そのうち愛想をつかしてしまいそうです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 定年退職を迎えた男性からの挨拶メール。「今後は・・・」に続く言葉にモヤっとする人多数

  • 【不倫の制裁】クズすぎる!不倫がバレた夫、離婚せず再構築の道を選んだものの・・・

  • 傘の横持ちは本当に危険!『子供に当たる!』としか言えなかったけど・・・

  • SNSの投稿を旦那に見られてしまった妻。「それ以来、旦那の態度が冷たくなってしまい・・・」

  • 安眠効果抜群!寒暖差や運動不足で子どもが寝付けない時は・・・

  • 「アンパンマンはバイキンマンの仲間じゃないか?」という9歳の息子。鋭い指摘に母タジタジww