1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 旦那の逆上で精神的に追い詰められた妻。「毎日、暮らしていくのが辛くて・・・」

旦那の逆上で精神的に追い詰められた妻。「毎日、暮らしていくのが辛くて・・・」

 

何も言えないで任せたら、子供が怪我をしてしまったり、子供が入院するはめになったり色々ありました。

投稿者さんは、お子さんのためには我慢するしかないと分かっていても。こんなに神経をすり減らして毎日暮らしていくのが辛くて仕方ないと言います。

正直浮気したくてなりません。
誰か優しい受け止めてくれる男性がいたら、間違いなく浮気します。
微塵も旦那に後ろめたい気持ちなんてありません。 

ちなみに、投稿者さんは専業主婦とのことです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「お金に問題がないのなら、このまま自分の人生や子供の人生を棒に振るう前に別れた方がいいと思います。」

「夫だって一人の人間です。友人と接するように少しずつ良い方向に接し方を変えてみてはどうでしょうか。」

「私も同じ状況です。話しを共感してくれたり優しく包んでくれる男性が居たら、そちらに行きたいなぁと思います。」

「何だかんだと偉そうなこと言って、旦那のスネカジリじゃお話になりません。まずは働いて下さい。」

「優しく受け止めてくれる男性もいると思いますが相手は違う目的でしょうし、旦那に付け入る隙を与えないよう注意してくださいね。」

といった様々なアドバイスが寄せられていました。

 

生活を共にしているのに、コミュニケーションがうまく取れないのは辛いですよね。

浮気したいというのも、投稿者さんとしては心のよりどころが欲しいだけなのかもしれませんが・・・

そこまでして続ける結婚生活に意味があるのかと疑問を感じずにはいられません。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • なぜ「大丈夫?」ではなく張り合ってくるのか?夫に妻が身体の不調を訴えると・・・

  • 妻の離婚理由に納得できないという夫。「僕には理解できません。皆様はどうですか?」

  • 気分の浮き沈みが激しく家事があまりできないと悩む女性。主治医に相談してみたところ・・・

  • 小さな女の子に「玉手箱どこで開けたん?」と聞かれた銀髪のお兄さん。その回答にふふってなったww

  • 共感のコメント殺到!赤ちゃんのミルクやベビーフードを手抜きと言うのなら・・・

  • 妻が何も言わなくなったら要注意!安心していると取り返しのつかないことに