1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 義姉の子には「お父さんがいない」と特別扱いする義母。やめてほしいと言ったら・・・

義姉の子には「お父さんがいない」と特別扱いする義母。やめてほしいと言ったら・・・

子どもって大人が思っている以上に大人のことをよく見ていますし、傷ついた経験は大きくなってからも忘れられないもの。

この環境を子どもに理解しろというのは、無理があると思うのは私だけでしょうか・・・?

義母の子どもへの対応が許せない

 

お姑さんの子どもへの対応が許せないという投稿者さん。

投稿者さんにはお子さんが2人いて、義実家でお姑さんと同居中とのこと。

事の発端は、お子さんの2人いる義姉さんが離婚して実家へ戻ってきたからだと言います。

上の子は投稿者さんの上の子と同じ年で、通っている学校も一緒だそうです。

義母は義姉の子供にはお父さんがいないんだからと特別扱いをします。
うちの子はそれを見て大変傷付いてます。

そこで、投稿者さんがお姑さんに、義姉さんの子だけ特別扱いするのをやめてほしいと言うと・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • この状況で義実家のアポなし面会は普通でしょうか?私の対応が冷たいと批判的され・・・

  • 採用されたけど断りました・・・面接官の『子どもが熱を出さない理屈』に呆れた人の声多数

  • 公園で談笑していた小学生の男の子達。微笑ましい光景にグッときた

  • 自分が生れて来た時の記憶を詳細に語る2歳児。その内容にママは・・・

  • 離婚で子どもと離れるのが嫌だから自分が引き取りたいとう男性。続く発言に「子育て舐めすぎだろ」

  • 息子夫婦と孫と同居中の姑。「追い出したいのですが、どうやったら追い出せますか?」