1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 突然腫れた子どもの足首。念のために専門機関へ相談してみると…

突然腫れた子どもの足首。念のために専門機関へ相談してみると…

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「これ恐ろしいな。何かおかしかったら #8000 に即相談だな…」

「さすがママの観察力!蜂窩織炎は大人でも結構入院期間長いし、抗生剤使ったり、患部の処置があったりと大変です。早めに受診されてよかったです。」

「蜂窩織炎、、、 職業柄、高齢者の病気とばかり思ってましたが、幼児でも誰でもなるんですね。」

「ただの虫刺されって思っちゃいけないって事ね。水疱出来たり腫れてたら要注意。」

「入院せず済んで何よりですね。 うちの子も2カ月の時いきなり発熱(38.5)、右目上が少し腫れており、受診したら診断は同じく蜂窩織炎で、『翌朝まで待たずに来てよかった』と。 今は小3、元気です。」

「こういう貴重な情報非常にありがたいです! 参考にさせていただきます! お大事にしてください(><) 」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

年齢に関係なく、原因がわからずなる事もある蜂窩織炎。

似た症状になった時は、早急に受診するようにしなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘(孫)のことになると何かしら張り合てくる義母。心無い一言に怒りがおさまらない

  • 『愛』ってこういうことなんだと思う。うまく言えないけど、ホットケーキを作ったときに・・・

  • 『本人限定受取郵便』で届いた赤ちゃんのマイナンバーカード。必要書類を用意して受け取りに行った結果・・・マジか!

  • 子どもの反抗期どうやって乗り切る?とあるママの対処法に「真似したい!」の声多数

  • 振り込め詐欺から電話が・・・機転をきかせた対応に犯人タジタジ

  • 「赤ちゃんの1歳はママの1歳」パパからママへ贈られた感動のサプライズ