サイトアイコン Makin' Happy

共働きの妻(時短9時~16時)に「早く帰れるなら家事育児を手伝ってほしい」と言われ・・・

忙しくて気持ちに余裕がないと誰だってイライラしてしまいますよね。

そんなときこそお互いに思いやりの気持ちや支え合うことが大切なのに・・・

平日は家事育児を手伝えない

 

共働きの妻(時短9時~16時)がイライラしています。

投稿者さんのお子さんは現在一歳で、奥さまは今月からは職場復帰していると言います。

4月の認可に落ちたらしく、このまま育休(子ども2歳まで)終わるまでに仕事復帰してもらわないと家計がヤバイよと伝えると、先月くらいから認証保育園に空きがあったらしくいきなり入園させて働きだしました。

奥さまは最初、9時~14時が希望と言っていたそうですが、投稿者さんとしてはもう少し働いてほしいことを伝えると、

私に相談せずにタイトル記載の勤務時間で働きだしました。

でも、投稿者さんは平日は家事育児手伝えないため・・・

 

外食していくから・・・

 

無理しないようにと伝えたはずなのに、勝手に勤務時間を決めていました。

この間の金曜日には、子どもがお風呂嫌いで毎日大変だと言うので

「今日は早く帰れるからお風呂のオモチャか何かを買って帰るよ。んで、そのまま外食していくから夕飯はいらない」

そう伝えたそうですが、奥さまから、

「オモチャなんかいらないから、早く帰れるなら家事育児手伝ってほしい。」と言われました。

投稿者さんは、平日は仕事でクタクタな中、土日は寝かしつけ、洗濯物、掃除、料理などを奥さまと分担しながらやっていると言います。

なのに、金曜日の夜まで家事育児をやらなきゃいけないのは府に落ちないそうです。

申し訳ないが、時短なのだから平日はきっちりと与えられた家事育児をしてほしいのですがこの場合妻にはどう説得すればわかってもらえますか?

 

この投稿には、

「土日しか協力できてなくてごめん、いつもありがとう。と言えれば奥様のイライラも治るかも。」

「金曜の夜まで家事育児をやらなければって、奥様は月曜から金曜していますよ?」

「奥さんを働かせなきゃ家計がヤバくなるような稼ぎしかないのにすごいいいぐさですね。」

「してほしいばかりでは奥さんだってキャパオーバーしてしまいますよ。」

「奥さんが働きたいから働いているんじゃなくて、あなた1馬力で生活するのが大変なんでしょ?」

といった意見が寄せられていました。

 

お仕事でクタクタだという投稿者さんのお気持ちも分かりますが、奥さまだってきっとクタクタなはず・・・

共働きならなおさらだと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

 

モバイルバージョンを終了