1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これは思考を停止させる悪い文明!夫に子どもの育児の困難さについて愚痴ると・・・

これは思考を停止させる悪い文明!夫に子どもの育児の困難さについて愚痴ると・・・

自分にとって何か困難なことが起きた時、自分自身の心の中だけで『もっと大変な人もいるんだから頑張ろう!』と思うのはアリだと思います。

でもそれを人から言葉にして言われるのは・・・

思考を停止させる悪い文明

この投稿をされたのは、7歳と3歳のお子さんのママでTwitterユーザーの ねこのこ(@neconoko1107)さん。

自分の子どもの育児の困難さを話ているのに、よそを比較対象に持ってこられるのは本当に困りますよね。

「もっと○○な人もいるんだから(頑張れよ)」は思考を停止させる悪い文明。

本当にその通りだと思います!!

スポンサードリンク

よそを持ってくるのは良くない

この投稿を読んだ方からは、

「自分が同じようなこと言われたら怒るくせに…なんで妻の言うことを他と比べるかなって思います。」

「他人と比較してしんどい、しんどくないじゃなくて、今、私が、しんどいんだ!って話なのに…。」

「まさにその発言、義母から本日100回目くらいに聞かされ、旦那にキレたところです。」

「他人と比べだしたら、世の中には働きながらもっと家事育児やってるパパもいるんだからもっとやれ!って話になっちゃいますよね。」

といったコメントが寄せられていました。

妻が今困っているというのなら

画像:weheartit.com

自分の妻が子どものことで困っているのに相談にものらず、よそと比べて『もっと大変な人もいるんだから』と言うのは、なんだか無責任な感じがしてなりません。

どんな小さなことでも、妻が今困っているというのなら、親身になって対応策を一緒に考えてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妊婦さんに席を譲ろうとして断られた男子中学生。その後のやりとりに素晴らしいの声

  • 2歳の息子が『お風呂上りに必ず浴槽を磨いてくれる』と言う夫。その様子を実際に見てみると・・・

  • 娘のお友達ママに怒りがおさまりません。これ、大人が小学生の女の子に言う言葉ですか?

  • 『みんな地獄を持っている』彼氏と別れたあとの娘にかけた母の強烈な励ましの言葉に「素晴らしい」の声

  • 「妻のことで困っている」という夫に非難の声殺到!自業自得すぎて開いた口が塞がらない・・・。

  • 人が大勢集まるところを『保育園』だと思っている4歳児。ゲームセンターの前でこんな発言をされると・・・