1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫が先輩パパに「娘は母親の寝かしつけでしか寝ない。俺じゃ無理。」って話をしたら…

夫が先輩パパに「娘は母親の寝かしつけでしか寝ない。俺じゃ無理。」って話をしたら…

旦那さんが仕事仲間に、育児の愚痴をこぼした時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

最善のアドバイス

そうつぶやくのは、twitterユーザーの  いくら (@ikuraraland62)さん。

育児してるパパの発言に感動した、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「たしかに。 出来る、出来ないの問題じゃない。 しなきゃいけない。 子育てってそんなもんですよね。」

「母親だからできてる訳じゃない。寝るまでやってるから寝るだけ。無理ってやめてるから、出来ない出来ないってなるだけ。」

「先輩パパかっこよすぎるし、それなofそれな。」

「その通り!やるしかねぇです。 ちゃんと子供と話せば、子供は聞いてくれる。 今日はパパと寝ようよ、パパとお風呂、パパとあそぼ、、、、って言い続けたら、受け入れて貰えた(笑)」

「信頼してる同性から言われると『そうか!』と思ってくれるみたいですね←うちの旦那がそうでした。

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これを機に、旦那さんも一緒に育児を頑張れると良いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 家事と育児の両立がもう限界!自ら望んでなった専業主婦なのに情けなくて泣きそう・・・

  • ママが5歳の息子をぎゅーと抱きしめたら…最高の返しw

  • 「幼稚園育ちと保育園育ちでは差があるの?」あるママの疑問に賛否両論の声

  • そうか…優秀だよな…バーで他のお客が「コンビニの外国人店員は話が通じなくて困る」と言い出したのでこう切り返してみたら・・・

  • 息子の服のおさがりをねだる兄夫婦。「もらって当然」という態度が嫌でそれとなくはぐらかしていたら・・・

  • 2歳の息子のママ代わりをしてくれる5歳の娘。最後のセリフに爆笑ww