1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「これって虐待ですか?」赤ちゃんをひとりで1〜2時間家に置いてでかける隣人。心配ですが・・・

「これって虐待ですか?」赤ちゃんをひとりで1〜2時間家に置いてでかける隣人。心配ですが・・・

ニュース報道においても、毎月のように報じられている「子どもの虐待事件」。 

絶対にあってはならないことですが、日本小児科学会の「子どもの死亡記録・検証委員会」によれば、虐待で亡くなる子どもの数は1日に一人にのぼると推定されています。

この数字から考えても、あなたの隣の家で何かが起きても何ら不思議はないのです・・・。

これは虐待になりますか?

赤ちゃんを一人で2時間お留守番させるのは「虐待に」あたるのか?

気になっているという投稿者さん。

投稿者さんはワンルームに住んでおられるそうですが、お隣さんは赤ちゃんと2人暮らし。

そのお隣さんは週に1度あるかないかくらいのペースで、赤ちゃんを一人残して出かけて行くそう。

赤ちゃんは泣かないときもあるそうですが、泣きっぱなしのときもあると言います。

また、その赤ちゃんは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 長らく「よいちょ」しか言葉を発しなかった息子。待ちに待った2語目が可愛すぎて笑えるww

  • 単身赴任と認められないって・・・妻が夫の転勤についていかない理由がこれではダメみたいです。

  • シンママで余裕のある友人が羨ましいけど…「世間から見たら私たち夫婦の方が幸せですよね?」

  • 「悲しいんだから怒らないで」息子のひと言に母が気付いたこととは

  • トイレに入っている時に玄関のチャイムが!慌てて2歳の息子に「ちょっと待ってくださいって言える?」と言った結果・・・

  • 自分本位な妻にイライラが止まらないという夫。「帰ると1歳半の息子がぐったりしていて・・・」