1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「家計簿って普通は付けますよね?」妻が家計を管理してるので付けるように言ったら・・・

「家計簿って普通は付けますよね?」妻が家計を管理してるので付けるように言ったら・・・

買い出しも僕が担当したら・・・

 

 

怪しくて信じられません。

なので買い出しも全部僕が担当したら貯金額もぐんと増えて妻の浪費疑惑が出てきました。

でも、奥さまは依然として経済的DVだと騒いでいると言います。

投稿者さんは、夫が家計管理をしたら経済的DVだというのはおかしいと思っているとのこと。

家計簿は普通付けますよね?
レシートを貰って来ないのは怪しいですよね?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「家計管理はできる人間がした方が良いです。経済的DVはお金を一切渡さない場合です。」

「家計簿はつけていません。今月は最低いくら貯金すると決めて残りのお金で生活しています。」

「割合は知りませんがつけていない人も珍しくはないですよ。」

「家計簿はつけたことないです。旦那も別に何に使ったかまで聞いてこないですし。」

「旦那様が家計管理するから経済DVなんてことはないです。」

といった意見が寄せられていました。

 

家計簿をつけるのが普通かどうかは分かりませんが、私も家計簿を付けていません^^;

みなさんは家計簿つけていますか?

また、つけるのが普通だと思われますか??

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 道で四つん這いになってる女性と遭遇。咄嗟に車椅子の人から教わった事を実践してみたところ・・・

  • 妻「そうじゃないんだ!」夫に『小説読む時間があったらうれしい』と言ったら・・・

  • トロットロの黄身がたまらない!超簡単な「半熟味玉」の作り方

  • 小学生の間でプチブームになってるテニプリ。「見たことある?面白いよ!」と言われた母は…

  • 保育園からの帰り、スーパーで息子が「お花買おうよ。ママが喜ぶから」と言うので買って待っていたら・・・

  • 子どもの頃『普通に使うのはもったいない』と宝箱に入れておいた可愛いシール。その結果・・・