1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育園にアンパンマンのぬいぐるみを連れて行く娘。母がどうやって手放させようか考えていると…

保育園にアンパンマンのぬいぐるみを連れて行く娘。母がどうやって手放させようか考えていると…

子どもがアンパンマンのぬいぐるみを持って登園した時のことについて。

こんなエピソードが話題になっているので紹介します。

かわいすぎるw

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの べっこうあめアマミ (@ariorihaberi_im) さん。

この後、娘さんは満足気に教室に入って行った、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「可愛いww元気100倍だぁ(笑)」

「これが尊いってやつですね!」

「娘ちゃん、大切な友だちに、日頃の自分の生活を紹介したかったのですね。」

「そういや我が家のチビたちも、ぬいぐるみ相手にいろいろやってたなぁ。」

「なるほど。子どもなりにちゃんと理由があったんだな。子どもの気持ちを叶えてあげられる余裕と想像力を持ちたい。」

「あとは、毎日アンパンマンが保育園まで飛んでって乗せて帰ってきてくれれば言うことなしですね。」

といったいったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもにとって、ぬいぐるみは大切なお友達。

保育園を紹介してもらって、アンパンマンもきっと喜んでいるでしょうね。(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 病院の受付の女性に話しかける5歳男児。その時の会話を聞いていると・・・

  • 「知ってる?俺の本業は〇〇なんだぜ。」突然の発熱で寝込んだ妻を励ます夫の言葉に「カッコいい!」の声

  • 結婚指輪の話になると不機嫌になる夫。妻「この一言で虚しい気持ちになりました。」

  • こんなに地雷ワード詰め込まれた文章ある?夫婦円満から遠ざかるセリフとは

  • 今の生活には楽しみがなく人生窮屈!?過去に不倫がバレて子どものためと許してもらったものの・・・

  • こんな理由で泣くの!?3歳児が大泣する具体例が理不尽すぎると話題にw