1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 2歳児に「これは電池入れるとこないから動かないよ」って言ったら…

2歳児に「これは電池入れるとこないから動かないよ」って言ったら…

電池を入れるところがないオモチャを動かしたい2歳児の行動について。

こんなツイートが話題になっているので紹介します。

発想がすごい

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ひとみ💙💛 (@Fh1t0m1) さん。

セロテープがうまくくっ付いたことに満足して、当初の電車を動かすって目的は忘れたようでほっとした、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「偉い!しっかり考えてるんですね〜」

「なんとかしこい!2歳さん最高にかわいいです! 」

「幼子、セロテープで解決しようとしがちwww 」

「将来の研究者の第一歩ですね。」

「いずれ本当に自分で動かす日がきますよこの子。将来が楽しみだなぁ。」

といったコメントが寄せられていました。

 

素直で可愛い2歳児さん(*´艸`*)

この発想力は大事にしてほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自作の折り紙のリボンを手に「わらしべ長者になりたい!」と言う娘。とりあえずチョコと交換してあげたところ・・・

  • 『愛ある言葉の効力は永遠』とある母娘の素敵なエピソードに感涙!

  • ごっこ遊びで『ドングリの中身』になるよう頼まれた父。驚きの配役に最善を尽くしたところ・・・

  • 学校からの重要な連絡事項を忘れていた息子。母が叱ろうとすると…

  • 在宅ワークで曜日感覚がなくなってきた方へ。元航空自衛隊の父親の提案に「いい考え」「流行らせたい」の声

  • 自分がコロナを保菌してる可能性を考え、しばらく実家に帰らないと決めた看護師さん。それを母親に伝えると・・・