1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 遠足の前日『教えてあげたらきっと喜ぶだろう』と親にサプライズしたら・・・

遠足の前日『教えてあげたらきっと喜ぶだろう』と親にサプライズしたら・・・

子どもの頃に親にしたサプライズについて。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

サプライズすぎ

そうつぶやくのは、Xユーザーの  なかッち🚀夢中力クリエイター (@nkc_papa)さん。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「サプライズすぎてワロタww」

「想像するだけでニヤけちゃうけど、我が子だったらたしかにキレてるなww」

「弁当とか準備があるからねぇ…多分、世の中の8割のお母さんが同じ事すると思う(  ’-‘ )ノ)`-‘ )」

「大人の気持ちと子どもの気持ちのすれ違いが凄まじすぎてwwww」

「それは私も、もしかしたら、いや絶対荒れる案件!息子がやらない事を祈る。笑」

「前日の夜10時すぎに『明日からプール開き』と言われた経験が蘇る…。」

「お弁当やその他遠足に要るものはね、すぐには用意できないんだよ(切実)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

親を喜ばせようと、子どもながらに考えたサプライズ。

当時のお母様は大変だったと思いますが、いい思い出になっているようで良かったです。(*´艸`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 全然大丈夫じゃなかった…産後の体について〇〇と病院で言われたけど・・・

  • 夫の会社のサークルの飲み会に参加を求められた妻。考えるだけで胃が痛くなる・・・

  • 外出するとき妻に『抱っこ紐』を勧める夫。その理由にドン引き・・・!

  • カートに孫娘を乗せて買い物をしているおじいちゃん。その様子を見ていると…

  • 夫の分からないから出来ないに妻「私に聞くのが嫌ならググれ!!」

  • こっちの方が説得力あるww物を捨てられない理由は『過去への執着』と『未来への不安』というけど・・・