1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 息子「お母さんの”ちょっと”ってどれくらい?」お互いに確認し合った結果…

息子「お母さんの”ちょっと”ってどれくらい?」お互いに確認し合った結果…

息子から「お母さんの”ちょっと”ってどれくらい?」と聞かれた母。

お互いに確認し合った結果・・・

こんなことが分かったそうです。

時間感覚の差

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの おみかん (@omikan_ka_san)さん。

続けて、

と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ちょっとのお互いの認識の差に気付いて確認できるなんて…お子さんめちゃくちゃ賢いですね。」

「わかる。子どもの頃『ちょっと』で30分待たされるのが本当にストレスだったなあ。」

「目から鱗です。よく息子にちょっと待ってって言ったのに、すぐにまだって聞いてくると思ったらこういうことかと。息子は息子でちゃんと『ちょっと待ってた』んですね。」

「あと、その辺とかすぐそこってのも人によって違うからちゃんと確認しなきゃだ…」

「同じ『ちょっと』でも、『ちょっと=実時間÷実年齢』って話あったな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

人によって違う『ちょっと』の時間。

相手に伝えるときは、具体的な時間を伝えるようにしないとですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 同じレベルを求めるのはやめて!義母が〇〇だから夫の基準が高くなってるのは仕方がないけど・・・

  • 世代間ギャップにウンザリ…男性が保育園迎えに行って買い物して夜ご飯作るというと

  • 今の生活には楽しみがなく人生窮屈!?過去に不倫がバレて子どものためと許してもらったものの・・・

  • 『好きなYouTubeばっかり見てると視野が狭くなるぞ』と注意した父。小4長男の鋭い返しに・・・

  • 夫への感謝の気持ちに「それって普通ですよ」と言う人へ伝えたい大事なこととは?

  • こんなにも違って見えるのか!野生の猿のように騒ぐ子どもの様子を動画に撮って次の日に見たら・・・